Diary


2009-08-01(土) [長年日記]

_ [diary]やまびこ227号

何てことはなくて帰りの新幹線にやまびこ227号を使ったって話.
金曜日だけの臨時列車で停車駅は上野,大宮,仙台だけの22:20分発,23:59着.
停車駅が少ないし,一つ前の21:32発の新幹線と到着時刻がほとんど変らないってのが特徴ですね.
横須賀の事務所を20:30頃に出て,バス→京急→東海道→東北新幹線→バスと乗り継いで0:30頃帰宅.
う〜ん,疲れた.
実はこんなのあるなんて知らなかったで初めて使ってみたんですが,使わなくても良い時間に帰りたいものです.
毎日運転されていたら...考えたくないですね(^^;
そういえば昨日の日中の京急,ダイヤボロボロ.停電の影響らしいんですがエアコン効きで体もボロボロになりそうでした.つか本当に寒いよ,長袖必須.昨日は涼しかったらそう感じるんだろうけど,関東の人は暑がりなのかな(笑)

_ [diary]足車のマフラー交換

段差を乗り越えた時とかリアからコンコン音がするなぁと思って潜って見たら...マフラー腐ってプラプラしていたのが原因であることが判明.
とりあえず応急処置で凌いで,部品がそろったので交換しました.

中古リアマフラーfor VW Lupo 写真は中古のリアマフラー,fromヤフオクです.
見ての通りフランジとかありません.切りっぱなしなんです.
新車時から車体に付いているヤツは触媒を含めて一体なんですが,これはコストダウンのためですね.
修理する方としてはフランジがあると楽なんですが(^^;
で,触媒含めて交換なんてしたら目が飛び出る値段になっちゃうし,リアアクスル周りをバラさないと取り出せそうに無いのです.

リアマフラー交換完了 そんなわけで切断してセンターマフラーとリアマフラーをクリップで接続することになるんですが,写真がそのクリップで4095円也
さすが外車,高い〜と思っちゃいますが,これは間違いです.空冷VWが安すぎるのです.空冷VWも外車ですけど(笑)
切断するのも面倒でした.計算されているようにディスクサンダーが微妙に入りきらない絶妙な空間です(笑)
すぐそこに嫌がらせのようにブレーキホースあるんで注意が必要ですね.

ディーラーに部品取りに行くのもキライです.
部品取りに来ただけと言っているのに商談コーナーに通さないでください.おかげでツナギで行けません.
キレイなおねーサン,すぐ帰るので飲み物すすめないでください.ここはキャバクラじゃないはずです.
早く部品持ってきてください.ジーパン,Tシャツでも落ち着かないです.
エクスパックで送ってもらえば良かったかも(笑)
ちなみに足車はVW Lupoですが何から何まで空冷とは別物ですね.世界が違います.
FLAT4やビートルハウスのようなショップがいっぱいある空冷VWって幸せだなって思っちゃいました.

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ ヨコチン [行ったのは定禅寺のDUOかな?あそこは紅茶美味いっすよね、親父のGOLFの商談で何度か行きました。 >ここはキャバ..]

_ シラサワ [本指名するほど通ってません(笑) DUOは若林区にあるほうが最寄りなのでそっちを使っています. 購入前に定禅寺にも行..]


2009-08-02(日) [長年日記]

_ [type2]ブレーキ周りの再チェック

先週のエントリでフルブレーキング後に制動力が落ちた感覚があったのでブレーキフルードの交換を行ったことを書いたんだけど,やっぱり心配なので再度バラしてみることにしました.

リアブレーキ再点検 やればやるほど気にいらなくなって来てバラして組んでを繰り返すこと10数回(笑)
仕組みを確認しながら,手持ちの部品と取っ替え引っ替えしながら,バネの向きとかサードブレーキワイヤを切断した状態でとか,写真の通りホイルシリンダのブーツを外して組んでみて動きを見てみたり.
ホイルシリンダからピストン取り出してグリスアップしながらチェックしてみたりもしてみた結果,随分調整しろが変りました.
来週はサイドブレーキの調整を繰り返してフロントもバラして再確認してみようと思います.
暇ってわけでもないんですが,やりはじめると止まりません...けど,いがいと楽しいです(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ ふろ [足回りは今まで「禁断の領域」だったのですが 今度車検を取ったら少しずつ挑戦したい部分です。 でもいじりたい時にいじ..]

_ シラサワ [別に安い土地を買ってガレージビルダーに...と妄想する時もあるのですが,オレも近くに無いとダメなタイプです. でも,..]


2009-08-05(水) [長年日記]

_ [parts]サイドブレーキ部品の謎

リアサイドブレーキアーム リアサイドブレーキアームというらしいです.
type1用です.ストレートアクスルにしてから増えはじめて,気が付いたら装着しているものと合わせて3台分あります(笑)
サイドブレーキワイヤをひっかけるところが手前にオフセットしていて左右別々の部品になります.左右間違うとサイドブレーキワイヤがちゃんと装着できません.
これはいいんですが...

リアブレーキシュー プッシュバー リアブレーキシュー プッシュバーというらしいです.
これも装着しているものと合わせて3台分あります.
これって左右共通部品らしいです.
真ん中のくぼみはリターンスプリングのすわりのためにありそうなのですが,右側は逆になります.クリップ使ってリターンスプリングをはさみますが,右側はイマイチな感じがします.
微妙な湾曲も左右で逆になります...
最初にこの部品を解体から摘出した時は間違って両方左用になっていると思って,右用に出会う日を夢見て探したのですが 何台ばらしても同じだし,どうやらこういうものらしいです(笑)
左右共用なら真ん中のくぼみや微妙な曲がりは無いほうがいいんじゃないとも思えなくもないのですが,何か意味があるんですかねぇ.う〜ん.
社外部品ならわからなくもないのですが,純正部品なんですよね...


2009-08-09(日) [長年日記]

_ [diary]夏祭り

ここのところ毎週町内会に拘束されています.
おかげでさっぱり車さわっていません.まぁ,天気も悪いんでいいんですけど.
2009.07.19の日記に防災訓練で消防署のヘルメットに町内会のプラカードって話を書いたわけだけど,そこから毎週ずーっと続いているようです.

07/25 : 町内集会
 夏祭り前,最後の集会だったのでちょっと長め.
08/01 : 夏祭り準備その1
 朝7:00から会場に単管パイプでやぐらを組む.
 なかなか楽しいんだけど,年のくせにムチャしたせいか弱腰痛に.
08/01 : 地域パトロール
 やぐら組みの後,町内会長と副会長に拉致られ車で周辺をパトロールすること一時間.
 防犯部副部長なのでしょうがない.
08/08 : 夏祭り準備その2
 朝7:00からテント張りなど会場設営第二段を3時間ほど.
 小雨の中の作業.力仕事でやっぱし弱腰痛になる.
 エンジンより軽いものしか持っていないんだが勝手が違うようです.
08/08 : 夏祭り
 14:00から炭起こしたり準備を開始.
 担当は焼きそばの焼き(笑)
 炭の真ん前なので汗ダラダラ,ビールいくら接種しても酔わない感じ.
 打ち上げを早々に退散して,21:00に解放.
08/09 : 後片ずけ
 朝7:00から町内清掃という名目で夏祭りの後片ずけ.
 どうも朝7:00からというのがお決まりらしい.
 じじぃ時間のせいか毎度アラフォーが若者で力仕事をやることになります.
 会社じゃ考えられん,というか見られたくないかも(^^;
 小雨の中,作業を完了させたけど疲れが抜けなくて朝寝に昼寝でダルダル.

というわけで今は何もやる気がおきません.さすがに疲れました.
役員の任期は2年なので来年もなんだよねぇ.


2009-08-15(土) [長年日記]

_ [diary]帰省

8/13の朝に出発して,8/15の午後帰着.
ETC割引で一発1000円ってのはいいんだけど渋滞は避けられないようです.
行く時は7:00に家を出たけど,それでも捕まっちゃうわけです.
通勤割引の時間帯なんでお得感低めなんですがねぇ.お盆初日でしたからしょうがないすかね.

その日は法事をこなして,次の日は会社からもらった割引券を持ってけんじワールドへ.
ずーっと天気悪かったですが,昨日からやっと夏が来たって感じです.
毎年出しているビニールプールも今年は出番無し.下の子が来年から小学生だから出番はもうないかもしれませんね.

で,渋滞を避けるべく今日のAMに出発したわけなんだけど事故渋滞ニ連発で玉砕.
一発目なんて事故現場の数キロ手前で追加で追突事故起こしちゃっているし.
MAX 1000円は助かりますが,200キロ弱の距離で事故3件ですから,う〜んって感じがしなくもないです.
と,そんなことより関東へ帰る方々はこんなもんで済まない距離の渋滞を追加で3,4発こなさなきゃいけないようですので,本当にオツカレ様なのです.
SAで早めの休憩を...と言っても激込みで休憩とるのも大変ですよね...


2009-08-16(日) [長年日記]

_ [diary]楽天 - ロッテ戦 7-6

Kスタ お盆休み最終日なんだけKスタに上の子と観戦に.
下の子はカミさんとポケモンの映画鑑賞をってことで今回は2チームにわかれて家族サービスday.
いつも通り外野自由席なんで16:00の開門30分前にスタジアムに到着して並んで場所を確保.
で,買い出しに.今回は一塁側にある利久まで行って牛タン弁当をGet.1100円×2個也.
弁当にビールを満喫して18:00に試合開始...とここまでは予定通りだったんですけど...

8回までで0-6で完全に負け試合状態.
7回ウラ終了時点で風船飛ばしたしってことで帰っちゃう人もチラホラ.
そんな状態で周りのお客を含めてダラダラ応援していたわけなんですが,とりあえず山崎が8回ウラに3ランを打っちゃいまして,その後も打線が続いて4-6まで挽回.
で,9回ウラ2アウト2塁で再び山崎...打っちゃいました2ランホームラン(笑)
これで同点,延長戦へ.
そんでもって,もう負けのなくなった12回ウラ.1アウト満塁でヒットが飛び出しサヨナラ勝ち.
お客さん達大興奮でヒーローインタビューに釘付けでした.
いやぁ,こんな試合を生で見れるなんてもう無いかもしれないけど,テレビじゃ味わえない物がありますね.
テレビの前ならガスガスビール飲みながら観戦していると思いますが,現場で見てるとそんな余裕ありませんでした.おかげで1リットルしか飲んでません.ということで,次回は余裕のある展開を希望します(笑)

で,球場を出たのが22:40.
シャトルバス乗って,地下鉄乗って,最後はタクシーで23:45に帰宅.
とても長かったけど勝ってよかったです.
負けていたら...会社サボっていたと思います(^^;

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ NOB [とりわけ何処の球団のファンっていうのもないんですが、どうしても楽天は気になっちゃうチームのひとつです。 この試合結果..]

_ シラサワ [熱いファンというわけではないですが,家族サービスの一環としてビール飲みながら野球観戦ってのは日本のオヤジのステータス..]

_ NOB [ただいまDカップのDVD作成中! いやぁ今までで一番苦労しております(汗) 良いものを提供出来るようがんばります。 ..]

_ シラサワ [Y'sやDカップって主催者やNOBさんのような方やエントラント方々等,双方向でいい雰囲気に感じます.全体でいいコミュ..]


2009-08-22(土) [長年日記]

_ [type2]サイドブレーキ調整

ヘインズでもなんちゃってワーゲン整備書でもリアブレーキ調整して,4〜5ノッチに調整って書いてあるだけの地味な作業なんですが,バラして構造を観察しているうちにいろいろ気になってきました.

type2のサイドブレーキワイヤーはフロントビームの間を通っているんでビーム降ろす時に外さなきゃいけないんです.ま,それ以外にもいろいろビームの間突っ走っているんでビーム降ろしは結構骨の折れる作業です.エンジン降ろすほうが100倍楽です(笑)
で,その作業の際にサイドブレーキワイヤの取り回しがイマイチになっていたんでそれの修正に合わせて調整しなおしってにもありますが,4〜5ノッチって数値も気になります.
うちの車はドラムを含めてtype1に変更しているし,サイドブレーキワイヤーはニコイチなんで,今回はドラム外して観察しながらやってみることにしました.
まぁ,ようするにヒマなんです(笑)

クリアランス確認1 クリアランス確認2
リアブレーキの調整を行ってからってのはマニュアル通りなんですが,サイドブレーキワイヤを外して完全にフリーにしてから行いました.
その後,ドラムを外して写真の赤丸部分のクリアランスを確認しながらアジャストナットを回してドラムはめて回して,ドラム外して,クリアランスを確認して...を繰り返すこと...う〜ん,何回でしょう.のんびり何回もリアドラムと運転席を往復しました(笑)
で,いい加減あきてきたんで,ドラムはめて,センターナット止めて左右の効き具合いを微調整して終了.微調整はナット半回転の間で済みました.そんだけ前調整に時間かけたってことかもしれません(笑)

街乗りホイル&タイヤ タイヤとホイルを替えました.
Sタイヤだと太くてジャッキアップさせるとフェンダーにあたっちゃうので最終確認ができないんですよね.
久々に引っぱり出してきたんですが,ホイル汚いので軽くポリッシュしました.
写真ではキレイですがサンダーにスコッチブライトでテキトーにガーっとやっただけなんでそれなりです(^^;


2009-08-23(日) [長年日記]

_ [type2]ダメ出し多数

修正したい部分がいっぱいあります(^^;
サイドブレーキもその一つだったんですが,一個づつ直していきます.

プラグ交換? 一個目.
アクセルオフして回転数がアイドルに戻る直前とかにピクンとタコメータの針がふれる症状が出てきました.回転数自体はおかしく無いのですが,結構な頻度なので精神的によろしくありません.
プラグコードやMSDなど最近変更したものを引っ張り出してきて取っ替え引っ替え確認することにしたのですが,犯人はプラグでした.
左がレースプラグで,右がノンレジスターのDP8EA.
空冷ワーゲンなんでノンレジスター最高と思っていたのですが,MSDとか使っていると影響あるのかもしれませんね.
とりあえず治りましたが,街乗りで9番はどうかと思うので適当なものを仕入れておかなきゃ.

インシュレータ取りつけ前 インシュレータ インシュレータ取りつけ後
次.
エンジンの熱がスゴイです.油温はそれほどでも無いですが,ヘッド温度が高いようで停止するとあっというまにキャブがチンチンになります.
対策としてインシュレータひっぱり出してきて装着しました.
以前の記事にも書いていますが,キャブはチンチンにならなくなりましたが,相変わらずマニはチンチンです(当たり前).
そろそろポルシェファン?
高くて買えません(^^;

アクセルペダルリンケージNG で,キャブを装着してリンケージ調整するわけですが,なかなかうまくいきません.
原因の一つがこれです.
いつのまにかストッパーが無くなったんでしょうか...ボディがストッパーになっています(^^;
観察してみましたが良くわかりません.う〜ん.
アクセルペダルリペアキットなるものもあるようですが,うちの車,右ハンドルのせいか見た感じ合わないような気がします.
これ,細かい弊害がいくつかあるのですが,アクセルペダルが起きているのでスネが痛くなります(^^;
どう修正するか考えなくてはいけませんね...

それ以外にもオルタがそろそろ限界っぽいや,やっぱりクロモリプッシュロッドやめたいとか,82mmの戻しちゃう?とか,リアショック柔らかくしたいとか問題山積みなのです.

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ KEIKI [昨日こなかったので処刑します。 いやだったら、ビール3杯とボンジリ10本を献上しなさい。 ただし、キャバは割り勘にし..]

_ シラサワ [ズビバゼンm(_ _)m 言い訳はしません,処刑してください. ドMなんで激しいのでお願いします(笑) ビールとぼん..]

_ ヨコチン [チューニングモーターには乗った事無いですが、高速をカリカリにぶっ飛ばした経験からすると、空冷E/Gの熱対策はオイルよ..]

_ シラサワ [あると思います! 90.5Bの手持ちあるし,その手があったか〜ってマジで考えちゃいました. これならケース割らなくて..]


2009-08-27(木) [長年日記]

_ [type2]アクセルペダルをリペアしたい

起きまくりなアクセルペダル 前回のエントリでアクセルペダルのストッパーが云々って書いたけど,それの続き.
写真のようにリンケージ(アクセルプッシュロッド)がボディに接触するまでペダルが起きています.
これによりスネが痛くなるし,ブーツを装着することができないってのは想像できるのですが,それ以外にもあるのです.

アクセルリンケージ1 アクセルリンケージ2
リンケージです.
右ハンドルのためのケーブルの取り回しを内側に移動させるためにあるものだと思いますが,幸にしてここにガタは無いです.
この部品を摘出するためには右の写真の小さなピンを抜いて分解する必要がありますね. うん十年前のこの手のピンを抜く自信がありません.ちょっと憂鬱になります(^^;
で,右の写真に問題ありです.
アクセルケーブルとクラッチケーブルが近いです.
アクセルペダルが起きているんで余計に近いです.
写真のような取り回しだと,クラッチ踏んだときに干渉してアクセルも動いちゃいます.
キケンです.
いろいろ取り回しを変えながら確認したほうが良いですが,根本から直すべきなのは確かです.
が,アクセルペダルって本来どうやってstopする構造になっているのかわかりません...
だれか教えてくださいm(_ _)m

ちなみにペダルのヒンジ部分はずーっと前からガタガタなのでどうにかしたいです.
この辺のパーツがFLAT4から入手できるんですね(嬉)

parts No. 商品名 値段
DR-376A W/W製 アクセルペダルONLY L.H.D. T-2 '55-'67 2400円
DR-377B アクセルペダルスプリング T-2 '55-'72 700円
DR-379 アクセルペダルヒンジ T-2 '55-'79 1600円
DR-380 アクセルペダル プッシュロッド T-2 '55-'67 1600円
DR-380C アクセルペダルレバースプリング T-2 '55-'72 400円
DR-383 VW純正アクセルペダルピン T-2 '55-'79 1200円


アクセルプッシュロッド ペダルとリンケージを接続しているプッシュロッドを外してみました.
DR-380と形状が違います.LATE Bus用(Parts No. DR-380D)だと似た臭い形なので採寸しておきました.
ペダルやリンケージとの接触面に磨耗がありますので交換したほうがよさそうです.

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ 海苔巻 [こんばんわ〜 僕も次は アクセルペダルかな〜 なんて 考えていました。 ラッキー という事で 参考にさしてもらいま..]

_ シラサワ [おはようございます! 今気が付いたんですが,ペダルがLHD用しか無いみたいなんで,やるなら加工が必要そうです.う〜ん..]

_ 海苔巻 [こんばんわ。 すみません。仕組みは解りません。 作業時に確認します。またブログでUPします。]

_ シラサワ [わ〜い,ブログアップ楽しみにしてますね〜]


2009-08-29(土) [長年日記]

_ [type2]ロッカーアームご臨終

前回アクセルペダルのプッシュロッドを一旦外して組み直したのが良かったのか動きが幾分スムーズに.ペダルが起きまくっているのはそのまんまだけど,これはケーブルを引っ張りすぎなのかも.

ロッカーまわりのチェック で,今日はエンジンを.
クランク回すのが重くて気にいりません.
圧縮比高いし,リフト量もそれなりなんで...と思いたいところなんですが,1番の圧縮上死点から90度回すのと,2番の圧縮上死点から90度回すのでは重さに差があるような気がします.
原因をさぐるためにまずはプラグをはずしてクル...クル...クル.
少しは軽くなりましたがやっぱり重たいし,重さに差があるしイマイチ気に入りません.
そんなわけでロッカーアームも外してクルクル.
まぁまぁです.
で,ロッカーアームみたら当り面がガビガビ.ラッシュキャップもガビガビ.
とりあえず手持ちの1.25ロッカーでチェックしておこうかと思っていますが,とりあえず原因がつかめたっぽいので一安心なのです.
外れていたらガックシなのですが...

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ おおた [おぉっ、なんかカッコいいラチェットハンドルですな! 関係なくてすいません(^^;]

_ シラサワ [おおたさんに工具ほめられると嬉しいな〜 TOP工業のRH-4なんですが,ずいぶん前(20年位)のもので,今売られてい..]

_ Holic [おじゃましまっすww ラッシュキャップがキツイんかな? 押し面がガジッタの? 油の回りが悪いかジオメトリーが合ってな..]

_ シラサワ [コメントありがとうございます. 部品のせいじゃなくて,組む人間と組み方が悪いのは確かです(笑) でも当分納得できそう..]


2009-08-30(日) [長年日記]

_ [type2]純正1.25ロッカーで一時復活

昨日のエントリで1.4ロッカーガビガビでフリクションロスありまくりってのを書いたけど,今日は手持ちの1.25ロッカーを使って他に問題が無いかのチェックを.

純正1.25ロッカー 純正1.25ロッカーです.
ちょっと探しましたが良くあることです(笑)
アジャストスクリューはGeneBergの911タイプです.この組み合わせ結構好きなんですよね〜.このタイプでもうちょいratioが高いのがあればなぁいいんですけどね.
で,バラシテ,洗って,オイル塗布してスラストワッシャー替えながら仮組すること数回.

ロッカー取りつけ完了 できました.
気に入らなかったクロモリプッシュロッドもついでにアルミ製に変更.
とりあえずバルブクリアランスを0.1mmに調整して,クランクをクルクル...昨日と比べ物にならない位軽〜(嬉)
さらにプラグを装着して,クル,クル,クル,よさげです(嬉)
リフト量が下がったので軽くなるのは当然なのですが,それ以上の感触.ロッカーがNGだったことが確定したんで一安心です.
サックリ エンジン始動したところで雨がポツポツきたので今日はここまで.

まずはこの状態でデータを取ってみたいと思いますが,どうしましょう.
フリクションロスの低減をねらってローラーロッカー試してみたいと思ってみたり.
まぁ,なんだかんだ言って,ここのところコツコツダメ出しできているんで気分いいですね.