Diary


2022-02-06(日) [長年日記]

_ [tools]エアーコンプレッサ買い替え

写真手前のを買った.
これまでのはカレコレ20年over.エアツール使う分には問題ないんだけど...

  • 静音タイプが欲しくて物色していた.住宅地なんでね(コレ重要).
  • 今より少し小ぶりなのがいいかなと思っていた.これは物置内のスペースの関係.
  • 車輪は欲しいな.
  • 初売り価格だったのか5000円ほど安くなってた

そんなわけでポチっと.
使ってみた感想としては...

  • 当たり前だが静か.気兼ねなく回せる.
  • タンクが30L→22Lになったせいでツールによっては速攻回りっぱなし.
  • 熱持つ.連続使用とやけどに注意だ.
  • 力は元のほうがあるなぁ

所詮チャイナ,元のに未練がないわけではないが 世知辛い世の中 騒音にはかわない.
そんなわけで,元のはヤフオクで引き取ってもらった.
ありがとうございました〜

さてさて,チャイナコンプレッサー,何年持つんだろう.


2022-02-12(土) [長年日記]

_ [TM] 3rd,4thギア摘出

2022/01/03にデフ外して放置していたんだが,ミッション師匠がSSTを送ってくれたので再開.
いつもありがとうございます(謝々)
師匠,早くやれよってことですね(笑)

今回ははまった.
シャフトとナットが供回りするんですね.
そういえばこのミッションをブローさせて初めてばらしたときもそうだったなぁと.
なんとか外したものの,ケースがダメなのかもしれないな.

パンタジャッキ使ってギアキャリアを摘出.
供回りしているっぽいくせに力ずくでなんとか.
単純なところだけど専用工具のほうが楽だと思います.

シフトフォークのロックボルト外してからプレスにセットして...

分離.
バラけて焦る.
メインシャフト側とピニオンシャフト側をテープで止めておけばよかったんだがすっかり忘れているだなぁ.

ピニオンシャフト側をプレスにセットして分解.
ブロックのセットに仕方をすっかり忘れて(忘れてばっかりだな)いて段取り悪し.

続けてメインシャフト側.
4thニードルベアリングのレース,どうやって外すんだっけで時間がかかるし.
3rdギア押してシンクロハブごと外すだよなぁなんだが最後にレースが残ってアレコレと...
次バラす前に学習しないと(ぇ

で,なんとか3rd, 4thを摘出. 3rd:1.58, 4th:1.22 に final:4.375...
やめておいたほうがいいんじゃないかと思ったり, 同じギア比のミッション2つあってもと思ったりなかなか悩ましいですね〜
オイル漏れとかないミッション降ろしてバラすのもなんか気が引ける.
片付けしながら考えよう.


2022-02-13(日) [長年日記]

_ [type2] キャブ調して片付けして三連休終了

昨日の続きでエンジン降ろしていこうか迷いつつ, 車の位置も変えたいしオイル温めてから抜きたいんでバスでお出かけ.
写真は帰ってきてジェット交換してみるかってところで,この後再度走らせて結局元に戻した.
最近こんなことばっかりやってるな(笑)

うちのミッション用SST(笑)
corona 95年製.
そういえば使用中に意図せず自動消火してしまう場合が頻発していたなと.
掃除して灯油入れ替えてチェックして点火してみたんだが普通に使えそうで一安心.
単一電池2本による自動点火はNG.ばらして芯交換と合わせて見るかと思ったりするんだが,思うだけで終わってるな〜

作業場(物置)の片付け.
昨日,ミッションばらしで散らかしまくったんだけどスッキリした.
が,エンジンとミッション降ろして,ばらして組んでを考えるとまだ厳しいか.
キャブにシュラウド,ドラシャにアクスルチューブにリアブレーキ.... 場所食うなぁ.
少しは断捨離したつもりだったけどovalという名の物置なくなったしな.
まだまだ断捨離しないとダメらしいです.

で,ツナギを三着洗って三連休終了.
ツナギ,いい加減に買い換えたいな〜


2022-02-18(金) [長年日記]

_ [緑内障] 睡眠時無呼吸症候群検査

自覚症状ないし,ママもそんなわけないって言うんだが,主治医の指示で検査した.
結果は画像の通りで正常.
1時間に5回までなら正常ってのも意外に感じるんだけど,30回以上で重症ってのもすごいな.
そこまでいくとほとんど呼吸していないってことになりそうなんだが.

検査に至った経緯は,右眼が進行しているから.
手術前からかなり進行してしまっていた右眼だし,左眼は安定しているんで自分としては気にしないんだけど, 主治医としては手術して眼圧も低く安定しているんで原因を探りたいってとこなんだろう.

緑内障と睡眠時無呼吸症候群って関係するのって思っていたんだけど, 昨日投稿された 眼科医 平松先生の動画でも触れられているんで最近のトレンドなのかもしれないですね.
ちなみに,睡眠時無呼吸症候群はシロだったので,今度は漢方内科への紹介状が発行されました(うぅー



2022-02-19(土) [長年日記]

_ [type2] エンジン降ろした 今年一回目

寒いので午後から.
とりあえずオイル温めるために走らせて... なんだが...走っていたらAF計おもいっきり LEAN.
たまに12〜14に戻るし乗り味もおかしくないのでAF計かなぁ.
電源ON/OFFやケーブル抜き差しもやってみたがやっぱりLEAN.
ここで時間食っていると進まないので今日はあきらめて...
エンジンオイルとミッションオイル 両方いっきに抜いた.

で,エンジン降ろした.
と書くと簡単なんだが主にマフラーのせいで以前より時間食う.
そして寒い.指先も辛いけど,足のほうが辛い.
いまから作業ブーツ買うのもなんなので,ブーツは来年だな.
work man 在庫切れだし.

そして物置へ.
これも書くと簡単なんだが重くて時間食う.
アルミケースにしてからキツくなった.
押し込むのも辛いけど,バランス崩しそうになること数回.変な汗がでます.
一人でやることでは無いんだが仕方がない.
そんなことよりミッションをバラすスペースのほうが問題だなぁ.

というわけで,いろいろ問題あるんだが明日に続く.


2022-02-20(日) [長年日記]

_ [type2][TM]ミッション降ろしてバラした

昨夜降った雪をどかして作業開始したんだが写真の通り地べたが濡れているのでほどほどにし, 午前中はカーリング女子の決勝見てた.
将棋フォーカスでも良かったんだが,チャンネル選択権なんてあるわけもなく(笑)

昼飯食って作業再開.
いろいろバラしてミッション周り一式降ろして...

ブレーキ,アクスルチューブにドライブシャフト外してミッション単体に.
物置に放り込める大きいになったんで最低限のノルマは達成なんだが,日差しが出てきたんで...

勢いつけてバラすことに.
場所がないので当然のように露天です(笑)

デフ外して,インプットシャフト外して,ピニオンリテーナーナット外して,ギアキャリアのまで摘出完了.
意外とサクサク進んだな.
ミッションオイル臭くなったのでツナギ2着と着ていたもの一式洗濯して終了.
一気に組んじゃいたいところだけど...洗い物が山積みだ.


2022-02-23(水) [長年日記]

_ [TM]3rd, 4th交換

祝日なんで週末の続き.
日曜夜半から気温下がり 雪続きで,うちの周りは一面真っ白.
寒いんで洗い物は先送りにして3rd, 4thのギア交換をすることに.
次の土日は暖かそうだしね.

プレスで分離します.
バラすのも組むのもプレスしまくりなんで今日はプレス三昧ですね.
ブロックどうするとか当て物どうするとかなかなか楽しめます.
前にも書きましたがプレス作業嫌いじゃないです.

メインシャフト周りとピニオンシャフト周りを抽出.
テープでとめてから抜いたんでバラバラにならずにすみました.
前回はすっかり忘れていて大変なことになったんでね.

比較的面倒なメインシャフト側からやっつけることにしました.
3rd,4thの交換ですが,メインシャフト側は全バラになります.
プレスでばらして3rd,4th入れ替えながらプレスで組むです.
今回は即組なんで比較的楽でした.間があくと忘れちゃうんでね.

ピニオンシャフト側も.
こちらはプレス台の上でサックリ交換して完了.

シフトフォークのボルトが渋かったのでダイスとタップでさらっておきました.
このボルトの頭,11mmなんでM7だったら嫌だなと思ったのですが,M8 P1.25ですね.

4thギア逃げ加工.
写真の赤丸のところ削る必要があります.
4th 1.04なら無加工でいけますが,さすがの1.22,最初全然ダメで結局3回やり直してます.
3rd 1.48→1.58はまだいいとしても,final 4.375に4th 1.22はやめとくかとも思ったのですが, 残りで出来上がるのが3rd 1.48, 4th 1.22はさすがに無いんで仕方がない.
仕方がないんですけど,すぐ元に戻すことになりそうで気もしなくはないなぁぁぁ

治具にセットして今日は終了.
この時点で17時.日が長くなってきたな.
が,ラジオ曰く気温1℃...寒いわけだ.



2022-02-27(日) [長年日記]

_ [TM]ミッション組んだ 2022

前回の続きでシフトフォークの調整から.
場所の都合で当然のように露天で,作業台はストーブ...
ミッションなめてるわけではないんだが...ミッションの神様ごめんなさい(笑)

調整用の自作治具,バックギアが見えづらい.
調整できなくはないんだが...

修正.
これでバッチリ見えるようになってシフトフォークの調整は完了.

ストーブと言う名のミッション合体用SSTの暖気がてらにサイドカバーを温めて...

プレスで合体.
これでプレス作業は完了(しくじっていなかったらだが)

続けてミッションケースを温めて...

合体.
急いでケースナットとミニオンリテーナーナット締めなきゃで合体直後の写真はなし.
バックギア入れるのに苦戦するのはいつものことなんだけど,珍しく一発で完了.
いつも三回くらい合体するからな.

晴れて暖かいなぁと思っていたら雨降ってきたり強風になったりで物置に避難した.
足場がどうのこうのっていうレベルではないんだが...

デフとノーズコーン組んで完成.
3rd:1.58, 4th:1.22 に final:4.375.
う〜ん,すぐ元に戻したくなるような気がしてならないなぁぁぁ