Diary


2008-08-02(土) [長年日記]

_ [type2][板金]バンパーパイプボウの剥離と錆び落とし

荒剥離後 CNSベベルは切らしてしまっているので,どうしようかなぁと思ったけど結局やることに.
まずはバーナーで炙ってスクレーパーで大まかに剥離します.
ここまでサックリです.
深追いしなくても次工程で仕上げるので時間をかけずに終了.でもいつもよりは時間かけてます.

3Mスコッチブライトベベル CNSベベルの代わりに同じく3Mのスコッチブライトベベル ブラウンを使うことにしました.
CNSベベルが#120相当なのに対して,これは#180相当.
ちょっと弱いんでどうなんでしょう,とちょっと心配しましたが...

剥離完了 仕上げました.
バッチリです.錆びてる部分はCNSベベルの勝ちですが,塗装剥離は前処理やっておけば十分使えます.
もっと弱いレッドやグリーンもあるんで使い分けるとなおいいかもしれません.
なによりCNSベベルより安いのがうれしい(^^;

ブラスト前 と表はいいんですけど,内側がこんな状態なんです.
処理しておかないと後から錆び汁でてくるんで...

ブラスト後 ブラストしました.
すげー時間かかりました.ここまでの作業の10倍位(笑)
いつも通りコンプレッサー回りっ放しだし(^^;
まぁ,気長にやればなんとかなるってことかもしれません.

錆び止しないのかっても思いますが塗る前に,また仕上げればいいでしょってことにしました.
なにより仙台は今日まで涼しいようなのでやっちゃいました.
ブラストする時は長袖ツナギにマスクしてなんで炎天下でやったらちょっとヤバイのです.
といかですね,ここのところの仙台の最高気温は北海道といっしょです. 最高気温が他より10度以上低いこともあるんですね〜


2008-08-03(日) [長年日記]

_ [diary]楽天 - 日ハム戦 11-4

仙台にもやっと夏がきました(^^;
とそんな中,上の子と二人でKスタへ行ってきたわけですが,チケット取ってなかったら海へ行ってたなってくらい久々に暑かったです.
外野自由席なんで18:00〜の試合なのに 14:30に家を出て,地下鉄で仙台駅へ.
その後,徒歩でKスタまで.チケットの引き替えを済ませて行列に突入したのが15:40.
16:00開場で場所取りして,ビール飲んで,飯食って,ビール飲んで,18:00に試合開始.
勝ってよかったけど最初はヤバヤバ.点取り始めたらいらないくらい取ってくれて11点也.
暑くてビールがうまいんだが子連れなんで1Lでガマン.つかね,バスバス点入るのにビール我慢するのはツライですよ(笑)
21:00すぎに試合終了.シャトルバスは激込みなので,徒歩で仙台駅まで.
そこから21:54のバスに乗って,22:30すぎに帰宅.
夏休みの子供が非常に羨ましい.次の日,普通に出勤だもんなぁ.大人って大変ですね(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ shin1 [お久しぶり、グーグルマップで散歩したところポロとバスがバッチリ写ってますね。]

_ シラサワ [おぉ,本当だ.ビックリ! 黄色いバスとルポとチャリ 3台とも写ってる. ジャッキアップされていないってことは本当に最..]


2008-08-09(土) [長年日記]

_ [diary]THE TIMERS

The Timers

steel-scooters氏のエントリが発端で,コメント書いているうちにスゲー聞きたくなっちゃってyoutubeで堪能. いい時代になったもんでやんすが,結局CD購入.
CD買ったの何年ぶりだろう.自分で買ったCDの枚数,片手で足ります(笑)
89年のアルバムだから,やっぱり80年代で停止しているようです.
そんなことを書いた前回のエントリでは,清志郎が完全復活したのに合わせてRCの曲を2曲ダウンロードして携帯に突っ込んだってのも書いたけど,今回は再入院したってのを聞いてエールを送る意味も込めて購入.自分で言うのもなんだけど奮発したな.
で,携帯に入っていた曲は全部消して,この一枚をそのまんまぶち込み,聞く順番はそのまんま.自分でいうのもなんだけど漢らしい(^^;

すごく懐かしいけど色あせていないってのが第一印象でした.
デイ・ドリーム・ビリーバーはスーパーカップのCMで有名ですが,これは他の曲を聞かせるためのツリのような気がします.季節的には「LONG TIME AGO」,当時を懐かしむという意味では「カブリオーレ」,それ以外にも熱い曲が並んでいます.メッセージがズバズバ来ているので好き嫌いがわかれると思いますが好きですね.
当時の背景からだとRCのカバーズもいっしょに買っておけばよかったなぁって思ってしまいました.
ちなみに大麻は吸ったことありません(笑)

本日のコメント(全7件) [コメントを入れる]

Before...

_ steel scooters [お世話になります(笑)。 以前シラサワさんにあった出来事な歌を発見しています。 http://jp.youtube...]

_ Hi LiFE [Covers、持ってますよ、アナログ盤で(笑) 多分、最後に買ったLPだと思います、多分ですけど。 明日から帰省で..]

_ シラサワ [steel scooters氏; そのまんまです(笑) 「自分から名のるのが礼儀」だれか教えてあげてください(www..]

_ Hi LiFE [おーいえーフルにバイトです(笑)ま、そのうちに、ってコトで! ↑↑↑っつーか、自分で言うのもアレだけど、オレ、どん..]

_ シラサワ [そうね,そのうち.免停中に行っておけばよかったね(笑) どんとに似てるかって? つかね,オレ「どんと」を知ったの s..]


2008-08-10(日) [長年日記]

_ [type2]ボディモール磨き

Type1はモールレスが好みだけど,Type2はモール有りがすきです.
パネルバンでもモール付けると思います. 重くなるだけですが,そういう世代なのです(笑)

補修前1 補修前2
で,ボディモールなんですが買ってから放置していたおかげで,ボディとの間にワックスが堆積しているし,間にはさんでいるゴムもガビガビだし,縮んでいるしで見た目イマイチ.
ということでちょっとづつ補修することにしました.

before 補修中 after
今回はフロントの2本をやっつけてみます.
写真左:外しました.汚いです.
写真中:ボディきれいにしました.モールレスだとやっぱり寂しい.
写真右:モール磨いて取りつけ完了.

before, after before, after.
もっと磨けばよかったかなぁとも思えますが,ゴムを新品に取り替えただけでも気持いいです.
そうそう,フロントと言えばVWマークの下もワックス堆積していますね. ここも買ってから外したことないんで,そのうちやっておこうと思います.


2008-08-16(土) [長年日記]

_ [book]オートメカニック誌 1991/4〜

オートメカニック 全くのドシロート日々車イジリしてるわけですが, オートメカニック誌,特に1991年4月号〜は今のバスを購入する前後ってこともあり,すごく勇気づけられた本です.なぜなら,ここから1年弱の間にエンジンOHや車検整備にユーザー車検,最後にエンジンチューンとほぼ毎月ビートルが出ていたんですね.
1600のベースエンジンをOHがてらチューンしたエンジンは,今はなきScat Japanからパーツを調達した1641,カドロンツインでパーツチョイスを含めて今でも初心者に参考になる内容だと思います.
編集者が実際に手を汚して整備するわけですが,経験値が高いので随所に論理的な応用や判断があったりして,参考にしたり実践してみたりしたものです(懐)
空冷ワーゲンってシンプルでだれでもイジれるって良く言われますが,確にその通りで,整備に関しては専門誌よりもこれ系の本で一通り学習したほうが効果的ような気がします.少なくともファッション誌バリのなんちゃって車雑誌より1000倍マシだと思います(笑)

と,随分古い本を出してきたわけですが,最近読み返していたりするんですね. 良書は読み返しても良書,捨てられないです.どんどんたまっていく対策として駄本を買うのやめました(笑)
オートメカニック誌は死んだオヤジが買っていたので随分小さいころから家にあったわけですが,読み始めたのはこのころです.1991年4月号と5月号はオヤジが買ったやつをパクった物で,それ以降は自分で買いました. 実家にはそれ以前のバックナンバーも結構あったので,帰省の度に良く読みあさったものです.
トラブルシューティングや内容の濃い読者レポート,工具のこと等々,この本がなかったら...こうはなっていなかったでしょう(笑)

空冷ワーゲンで車整備をはじめてみたい人の参考書として「オートメカニック 1991.4〜1992.3」いいですよ.
あとは,月毎に交互に錆び取り雑誌「OldTimer」と空冷ワーゲン雑誌「STREET VWs」で勉強すれば完璧です(笑)

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ steel scooters [僕も昨日は実家の倉庫で93年頃のOT誌を探し出して読んでました。なかなか捨てられないんですよねぇ。]

_ シラサワ [実家にあったこの手の雑誌が一掃されて,帰省の際に読む本が無くなったってのがこのエントリを書いた発端です(笑) そうい..]


2008-08-17(日) [長年日記]

_ [car column]ブレーキあれこれ

2リーディングドラム 車買ったばっかりの頃,よく4輪ドラムをバカにされたものです(^^;
そりゃ4輪ドラムの車なんてめったにお目にかかれない年代になっていましたし,スクーターですらディスクブレーキでしたから,自分的にもこりゃまずいよなって思ってました.なにより「ブレーキ効きませんからおもいっきり踏んでください」ってのが納車時の注意事項でしたから(笑)

そんなトラウマがあったこともあり,ディスクに換えることを見据えて倍力装置を付けたりしたわけですが,ここ2年程のシーズンオフ(年がら年中シーズンオフじゃね?って言われそうですが)は,リアもフロントもドラムのまんま一からやり直している状態です.

ディスクの利点として

  • フェードに強い
  • 雨の日も安心
  • メンテナンス性の良さ

というのは容易に想像できます.
でもですね,バスでフェードして困っちゃうちゃうような走りをするわけでは無いし,雨の日乗らないしし,車イジッてるの大好きだしってことでメリットを感じることができません.安定した制動力を得ることを目的にするならよさげですが,用途が特殊なのかもしれません(^^;

で,制動力って面を考えると「ハイパフォーマンスエンジンに合わせてブレーキをディスクにする」っていうのは,イマイチ理解できない面があるんです.シューもしくはパッドの位置が軸からできるだけ遠いほうが制動力が高いわけですが,同じホイルを履くことを前提とするとキャリパーがあるディスクのほうが不利なはずです.
ホイルのインチアップは本来の目的からいくとこの問題を解決するためにあると思うのですが,純正14インチが好きなんです.ポッド数を増やして制動力を上げるってのもありますが,バスのシューの厚さやツーリーディング式も捨てがたい.と,うだうだ蘊蓄を書いておきながらなにより資金面や技術面の問題があったり(笑)

う〜ん,どうなんでしょうね.劇的に軽くなるなら考えちゃうところなんですが,その面でドラムじゃなきゃできないことをやってみたいって計画もあってしばらくドラムのままでいきそうです.
なんか俺らしくねぇなと思っちゃうんですがね(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ Hi LiFE [オレ的には、ディスクの利点は「ある程度メンテナンスフリー」ですね、オレ、ライニングの調整嫌いなんですよ、マイナスドラ..]

_ シラサワ [うん,なんだかんだ言って天の邪鬼なんです.みんなでディスク最高〜って言っているとドラムのままで行きたくなっちゃうみた..]


2008-08-20(水) [長年日記]

_ [diary]健康診断

best体重 -2kg.
チャリとWii Fitでちょっとは筋肉は付いたけど,脂肪も燃焼している?
今度は体脂肪計が必要かも(^^;

強制視力 左右ともに1.0.
ここ数年維持できているので,やっと近視化が止まったかも.
いい年だしな(笑)

心雑音 今年は指摘なし(たぶん). というか診察した先生,適当すぎ(笑)
毎年行っているんだから過去データ見るとかあってもいいと思うけど,どうせ治療方法が無いって言われるんで,いいか.

バリューム
人生2度目で今年から毎年.いい年だしな(笑)
飲む時も,診察中も,飲んだ後も好きになれない.ま,好きな人ってそうそういないと思うけど.
「ゲップを我慢してくださいね〜」って言われてもムリ.おかげで腹膨らませる薬を投入すること3回.来年に向けてゲップを我慢する訓練が必要なようです(^^;;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ ます [>月賦(じゃなくてゲップ) つばを飲み込むようにすると抑えられますよ〜ある程度ですが(^^;]

_ シラサワ [マジすか,これはいいこと聞いた! 次回試してみます.忘れなければ(^^;]


2008-08-23(土) [長年日記]

_ [type2]純正ドラムのリペア

リペアといってもキレイにしただけ.
2008.03.30に在庫してあった新品ブラジシアンを塗装して今に至るわけですが,それまで使っていたドラムの錆びを落として錆止め吹いておきます.研磨済みだし,VWマーク入りの純正品なんでスペアとしていつでも使えるようにしておくというのが狙いです.
というかですね本音をいうと邪魔なんです(^^;
汚いんでしまっておくわけにもいかないし,かといって作業場(物置の中)に転がしておくと,ただせさえ狭い作業場が余計に狭くなっちゃいます.

リペア前,リペア中 写真右は施工前,写真左が錆び,塗装をある程度落とした状態です.
3Mのスコッチブライトベベル ブラウンを使いましたがまずまずだと思います. (CNSベベルのほうが早いし,今回の作業に向いているとは思います)

 リペア後 細かいところを手作業でやっつけてペーパーで足付けして, 錆止め吹きました.
まぁまぁです.
梱包してしまっておくこととします.

_ [type2]フロントVWマークまわりの掃除

先日のボディモール磨きに続いてVWマークも.

フロントマーク下 はじめて外しました.1991年以来ってことになります.
前回と同じくワックスのカスやほこりやらで汚れていますが, それ以前にこのVWマークを外すのが面倒臭かったです.
FLAT4とかでで売っているリプロ品はウィングナットで止めるようですが, 純正品のためクリップで止めています.キックボードを外すのは当然ですが,このクリップを外すためにヒューズボックスを外し,ステアリングコラムブラケットをフリーにしてトレーを外して最後は手探りでなんとか.もっと楽な方法があるかもしれませんが...

掃除後 コンパウンドで磨いてキレイにしときました.

完了 VWマーク付けました.
クリップで止めるので一人じゃ無理.今回は外から上の子に押さえてもらって無事完了.
この後,トレーを取りつけながらステアリングコラムブラケット回りの取りつけをおこなったりで,そっちのほうが面倒でした.ちっとも速くならねぇし(笑)
次は17年後?


2008-08-24(日) [長年日記]

_ [book]秋といえば読書

ここのところの仙台の天気,変です.
30度越えたのって数日しかありません.ほとんど曇り空.先週なんか1回しかチャリ通できていません. 来週もずーっと雨予報.最高気温は20度そこそこ,まだ8月ですよ.
梅雨に逆戻りなのか秋雨なのか,なんだかなぁ.おかげでさっぱり作業できません.

こんな時はあきらめちゃって読書に徹するのもいいかもしれません.
2008.08.16のエントリに書いたとおり良書は読み返しても良書ってことで, 読み返し本を何冊か書いてみます.

Old-timer SPECIAL ISSUE
OldTimerムック1 OldTimerムック2 OldTimerムック3
左から「レストア入門マニュアル」,「ケルン石塚の世界&逸品工具大全」,「パート別 旧車再生テクニック」.
この3冊は常に手元においといて,意味もなく定期的に読み返すってのもありです.
次は何しよっかなぁ〜って時にネタを提供してくれる本でもありますね(笑)
対象レベルは普通の人から超人まで,作業内容も錆び取りは当然ですが,車イジリに関する網羅性はNo.1でしょう.

STREET VWs
STREET VWs Vol.19 言わずと知れた日本語で書かれた空冷VW誌.
Vol.11〜Vol.25に連載された竹沢さん執筆のエンジン・チューニング論は何度も何度も読み返しています.
写真はVol.19で,この号ではエンジン・チューニング論じゃなくて, 竹沢さんによるフカヤ・フミオ インタビューなんですがバイブルですね.結構影響受けてます.
この連載,第二段とかやってくれないかなって思っちゃうんですけど,無理かなぁ〜

オートメカニック臨時増刊
オートメカニック増刊1 オートメカニック増刊2
王道です.
各部の構造や何故そうなってるかを知るのにとても良いと思います.
頭で理解(予習)しておいて実践すると間違いが減るし,何より効率が良いです.
空冷ワーゲンって基本を押さえておけばなんとかなるような気がします. なのでメンテナンス系の知識は,これ系の本が一番,それでいてリーズナブルだと思います.

Cal Magazine
Cal Magazine Vol.1 休刊になって久しいですが,読書物として「We are Cal looker」はお気に入りです.
本棚から10冊とか取り出してきて,「We are Cal looker」の一気読みってのもなかなかオツだと思います.
これ系としてはCruisin' のfrom EditorやSTREET VWsのSTREET TALKも読んでて心地好いです. 憶測だけどこれらの内容はWe are Cal lookerに影響受けていると思います.

L型スーパーチューニング
L型スーパーチューニング この本については 2005.09.23のエントリを参照.
Auto Works(現G Works)系も侮れません.というか大好きです.

昔は空冷ワーゲン出ているだけで買っちゃった本とかあったけど,今は読み返さない本はすっかり買わなくなっちゃいました. それでも毎月増えていくんで,置くとこ無くなってきてちょっと困ってきてます. 読まない本はいいかげん捨てないととは思っているんですがねぇ.

とツラツラ書いてみて...全部 車雑誌なのが俺クオリティ(笑)

本日のコメント(全3件) [コメントを入れる]

_ steel scooters [八重洲系だとケルン本は持ってないです。買おうと思ったら廃盤?でした。近所の本屋さんにもあったので油断してました(涙)..]

_ Hi LiFE [ケルン本持ってるオレは勝ち組?(笑)でも、アレ、あまりに濃すぎてたまに胸焼けしますよ(笑) キャルマガ、懐かしいな..]

_ シラサワ [steel scootersさん 実はOldTimerのムックのうち最初の2冊は親父からパクったものです.しかも生前..]


2008-08-30(土) [長年日記]

_ [tools] 3M CNSベベル 大人買い

CNSベベル 近所のホームセンターではいきなり高くて躊躇していたんですが,そこの半額位いで買えることがわかって思わず大人買い.思うツボか(笑)
仕入先はインターネットホームセンター MonotaRO.ついでにつまみ食い...とも思ったのですが,これ以外はお特感がなかったので見送りました.ま,送料も安いし(今なら315円).
以前まで使っていたタイプはいきなり高いですが, 2008.08.02のエントリに書いた通りワンランク目の細かい物でも十分使い物になることがわかったので,今回からこの写真のタイプにしてみました.
ちなみに,ここにある通り業者さんならもっと安く買えるようです.ちょっと羨ましいです(^^;

で,箱買したら中に「スコッチ・ブライト 倶楽部 入会案内」なるものが入っていました.
ここからも入会可能のようですが,個人は...あんまり相手してないかも.企業・団体名の記入が必須だもんなぁ(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ steel scooters [安い!僕は、今回シラサワさんが購入したタイプをずっと使ってます。 これ、使うとき音が凄くないですか? 次回、回転数を..]

_ シラサワ [もしかするとコストダウンで軸受け部分を鉄からプラに変更しただけかもしれません. 値段は「これ間違ってない?」って思っ..]