Diary
2013-05-06(月) [長年日記]
_ [type2]自動車クラブ ひとり の日記
GWは実家に帰省したものの,それ以外の明るい時間はほとんど組んでバラしての繰り返しで終わりました.
4/28のエントリからの続きをまとめて.
4月29日
エンジン積んで,路上復帰したもののギアチェンジがイマイチ.
フロントのミッションマウントが上下逆でした...
で,エンジン積んだまま組み換えにチャレンジ.
ジャッキで支えながらミッションマウントのボルト外しただけじゃダメで,ワイヤー類緩めてもダメで,結局リア足回り全バラでなんとか.
元に戻して,再度路上復帰.気持ちよくシフトできることを確認して終了.
4月30日
再びジャッキアップしてタイヤ外して...までやったところで,エンジンの傾き具合が気に入らなくて...エンジン,ミッション降ろしてやり直し(結局降ろしてるし...).
で,積み込んで修正完了.
5/1,2は出勤.
5/3,4で帰省.事故もあったりして激渋滞.
5月5日
右タイヤの周りが渋いので再び足回り全バラ.
ベアリング交換したり,ブレーキシューの当たり調整したり,ホイルシリンダもバラしてみたりしてなんとかなったかな.
続けてスプリングプレートの位置調整をゴリゴリと.
何度も繰り返して終了.
5月6日
ナロードに伴いショックの位置がイマイチってのは4/28のエントリに書いた通りなんですが,バンプするとスプリングプレートと干渉してました...
で,ジムニー用のステーを加工してオフセットさせました.
とりあえずの状態ですがまずまずかな.
この後,足回り組んで,エンジンかかるようにして,家の周り一周(500mくらい)して終了.
車動かせるように急いだのは水道の検針できるようにするためです.
また週末バラすので今週中に検針に来てくれるといいな.
問題山積みでエンジン調整はまだまだ先になりそうです.
といいながら,来週末もエンジン降ろすかと...
何回も同じことやってるとゲンナリ係数が上がりますが,部活の練習と思えば大丈夫です(ハァ
2013-05-12(日) [長年日記]
_ [narrowed][2387cc]とりあえず路上復帰
GW明け初日に風邪引きました.
寒さに弱いんです.でもチャリ通,残業の毎日.おかげで完治してません.
水道メーターの検針は昨日ジャッキアップして馬かけたら来ました.
即効着地,バックして,検針させて,またジャッキアップして...なんだかなぁ.
今日もバラしてます.
車高が気に入らないでアレコレと.
調整可能なスプリングプレートですが,ウチでは微調整用なので,
ある程度まではバラして,ヅラして組みなおしです.
で,今日も降ろしてとりあえず路上復帰.
5km位走ってダメ出し.来週もまた不動車にします(笑)
エンジンセッティングはまだまだ先のようです,まぁ走るし.
2013-05-18(土) [長年日記]
_ [type2]調整,ダメ出し
前回のエントリで,来週も不動車にしますと書きましたが,もう少し調整,ダメ出ししてからにすることにしました.
まずは10kmくらい走らせてバルブクリアランス調整.
正常でちょっと調整した程度.
プラグチェック.
キャブ調前ですが,現状確認です.
DCP7Eですが,チョイ焼けすぎっすかね.真っ黒いほうが安心できるのですが(笑)
レース時は9番なのでまぁ大丈夫?
ちなみにウェスはBug-IN 32のTシャツです.マスタードのヤツも好きでしたが,
黒も好きでした.Sサイズどっかにないですかね~
で,このあと ミッションオイル継ぎ足し...結構入ったよ(汗)
家の前の道路で車高調整してトーインチェック.
占拠してゴメンナサイ.
若干トーイン気味だけど,激しい値ではないです.
もうちょっと車高上げるかな.
ショックの上の取り付け位置をステーで内側にオフセットさせましたが,
それに伴い,下側にもオフセットしちゃったんですよね.
今のところ底付きはしてないようですが,延長ブラケット変更で3cm位移動.
もうチョイ延長できるブラケットにしても良かったかかなぁと思いつつ,
明日また悩みます.
2013-05-19(日) [長年日記]
_ [type2] 続 調整,ダメ出し
まずは車走らせてキャブ調整から.
リンケージフリーにして一気筒づつアジャストスクリューの調整.
微調整で終了.アイドルは左右のバランスと点火時期調整と合わせて1000rpmに.
続けてリンケージ調整.
静的に軽く調整したあと動的にバランサー見つつ追い込み調整してます.
なかなか思うように行かなくて結構楽しめます(笑)
1速から2速へのチェンジに違和感あるので調整.
いいかなぁと思うと2速-3速がイマイチだったりで,この作業も結構楽しめますね.
昨日からの宿題.
とりあえず,現行shockの計測から.
全長:450mm,最短:285mmに対してセット長:310mm...
もっと延長できるブラケット仕入れを考えましたが,来週末まで何もできないので...
転がっていたBILSTEINの計測を.
全長:390mm,最短:265mmとブラケットの入れ替えなしにいけそうな数値.
黒いゴムブーツ,いつのものかわかりませんが抜けなし,使えます.
KYBに比べて柔らかいのが気になるところですが,ダメもとで試してみます.
汚いのでCNSベベルでガーっと剥いて塗装しちゃいました.
装着は来週に持ち越し.
これ以外にも問題あるので,来週も楽しめそうです...
2013-05-26(日) [長年日記]
_ [type2]不動車返り咲き(笑)
まずはshockの交換から.
先週塗装したoldビルシュタイン.
セット長310mm,ショック最短265mm,スプリングプレート伸びきりで360mmってところなので,セット長がちょうど半分くらいになりました.
ちょっと走らせてみましたが,いまのところいい感じです.
もう2cm延長するショックブラケットも仕入れたのですが,ちょっと様子見てみます.
天気がいいので3/4" マージド ラージフランジを引っ張り出してきて塗装.
CNSベベルでガーっと古い塗装落としてから耐熱スプレー吹いて...途中で足りなくなったので買い物へ...
昨日は下の子の運動会だったので,今週は不動車にするのはやめておこうと思ったのですが...エンジン降ろしちゃいました(笑)
14:09スタートで段取り含めて写真の状態になったのが14:43.
30分切りは出来なかったけど,まずまずだと思います.
エンジン降ろした理由その1.
半クラ状態で異音がするんです.キュッとかキューとか.
ギアチェンジでクラッチつなぐ時にキュッ,半クラでゆっくりバックするとキューみたいな.
そんなに大きな音ではないのですが,どうもクラッチらしいのでとりあえずレリーズベアリング交換してみることに.
左が中古,右が在庫してあったもの.見た目は違いますが,どちらも特に問題ないような.中古はオイリーなんでシールが逝っちゃってるかもですが.
普通は3点セットで交換と言われますが,何度も降ろすのでまぁいいかって感じです(笑)
このミッション,3点下穴空けてタップ掘ればレイトタイプのレリーズベアリングを装着できるそうです.
レイトのレリーズも在庫してあったのですが,それ以外が無くてアーリーのままとしました.レイトミッション,数年前まで庭に転がっていたんですけどね...転勤時に処分しちゃいました...
エンジン降ろした理由その2.
staginglane.netのレギュレーションでは「バッテリーの固定は、VW純正同様のクランプ、ストラップにての固定も認可するが、ストラップの両エンドをボルト/ナットでの固定を推奨。」とあります.
必須ではないのですが,ストラップ+針金で延長で固定とナメタ状態だったので対策することに...
汎用品に変更してみました.
と書くのは簡単ですが,錆び落として,錆び止めを3回吹きました.
腐って鉄板を上から貼った痕跡がありますが,交換したいですね...
で,塗装しながらレリーズベアリング交換とマフラー交換を同時進行で.
塗装したラージフランジに交換してみましたが,エンジン積み込んだところでタイムアップ.露天なんでね~
ということで,来週末まで不動車になりました.
それはサテオキ,マージド用ラージフランジマフラー for street,どなたかいいやつあまってないですかね.
下さい,譲ってください,貸してください.
スティンガーならあります.