Diary


2014-10-13(月) [長年日記]

_ [TM]ミッションをバラす

更新サボってましたが,ぶっ壊したミッション修理してます.
ちょこちょこFacebookにupしているんだけど,mainはこの日記のはずなのでまとめていきます.
と言っても記録っぽいもの取っていないので,組む段階で苦労してます(今ココ)
素人が初体験のくせに何も考えずにバラしてますんでマネしないほうがいいです.
反面教師としての利用価値はあるかもしれません(ぇ

9月14日
エンジン,ミッション降ろしました.
レースで散らかったまま見てみぬフリをしてましたが,壊れたファンヒータ2台をはじめいろいろ処分し,スペース確保.で,あっさり埋まりました(笑)


9月15日
青空バラシです.
デフ外のはサクッといきましたが,ピニオンリテーナナットでストップです.
4ボルトタイプなら簡単に外せますが,このタイプは専用工具がないとツライですね.

ちなみにデフ外しただけで,こんなのがボロボロ出てきました.
R/Pに問題なかったのでギアキャリアの中は確定なのです.


9月20日
SSTを太田さんから借りて外しにかかります.
が,安定しないと無理そうなので,車に積んでパイプかまして...外れました(嬉)

ピニオンギアをパンタジャッキで押し出して...
一速の歯が無くなってました.
ピニオン側もメインシャフトもは3/4周強ボロボロです.

欠けた歯がケースを削ってました.
たぶん問題ないだとうってことで,ならして使いますけど. ということで,とりあえずメインシャフトと一速ギアが必要なこと確定.


9月23日
何も考えずにバラしていきます(笑)
ピニオンシャフトだけは外すことに成功して,全バラ.
組んでバラしてを繰り返して仕組みは大体理解.
問題はメインシャフトで外せません...
この日はここまで.


9月27日
プレスを借りにジュースアップへ.
太田さんの指導の元,初プレス.
メインシャフト外してバラして,転がっていた部品取りミッション頂きました.
ありがとうございました~


9月28日
部品取り,サクサクばらしました.
ピニオンが4ボルトタイプだったので,専用工具なしにサクサク.
メインシャフト外すまではですが.

一速ギア.
左がぶっ壊れたヤツ,オイルグルーブ加工してあります.
右の部品取りから外した物とと比べるとシンクロナイザと噛む歯が一部ありません.
加工しようか迷いましたが,オイルグルーブ加工だけとしました.
具合が悪かったら次回の楽しみということで.


10月5日
安物プレス買いました.
ダメなら鉄くず行き覚悟で一万円以下のヤツを.
が,期待を裏切って使えました(笑)
メインシャフト摘出に成功.
1st 3.8のキータイプでそのまま使えます.
これで部品は揃いました.

次回に続くなのです.


2014-10-18(土) [長年日記]

_ [TM]ミッションを組む

前回のエントリの続きで,部品が揃ったので組んじゃいます.
写真はメインシャフトですが,何度も組みなおしました.
プレスで組んで,バラして,組んでの繰り返し.
慣れちゃいましたが,忘れちゃうんだろうなぁ.

ピニオンシャフトとメインシャフトをテープで止めておいて...

ギアキャリアに圧入.
この工程も3回繰り返しました.
組み込みはメインシャフトとピニオンシャフトを合わせ圧入しますが,バラす時はピニオンシャフトを外してからメインシャフトをプレスで外すのがうち的にはやりやすいです.
で,この状態でセレクターの調整.
本当は治具にセットしてやるらしいのですが,ギアがいい感じに噛むようにして調整しました.
最初にちゃんとニュートラルになるように調整して,シャフトを回しならがギア変えていいかなってところを出して固定で終了.ニュートラル時のシンクロの位置を見ながらとかギアの噛み方を見ながらとか試しましたが,テキトー具合に罪悪感が(笑)

組み込みに向けてケースをストーブで暖めます.
ピニオンが4ボルトタイプなら不要かもしれませんが,ナットタイプだと入らないんですよね.

冷める前にイッキに差込ました.
いがいとあっさり合体できました.
といっても,バックギアとピニオンギアのスペーサーがずっこけないように注意しながらですけど.

前回のエントリと同じような写真ですが,今回はピニオンリテーナナット締め込みのために 一旦車体にセット.
一人で作業する場合,最も良い方法だと思います.

インプットシャフトのサークリップにシール剤を塗布しておきました.
Ranchoもやっていたので間違いないと思います.
ちなみに,この時点で右側のサイドカバーを取り付けていますが,デフと一緒に左側から組んだほうがいいかも.

で,デフ組んで出来上がりで物置の中に戻りました.
写真にある通り部品取りのギアとかが散乱してますが,暗くなってきたので今日はここまで.
明日は片付だな.


2014-10-26(日) [長年日記]

_ [TM]New Trans

修理と並行でorderしていたものが届きました.
今のギア比は以下.
final : 4.375

ratio x final
1st 3.80 16.54
2nd 2.06 9.01
3rd 1.48 6.48
4th 1.04 4.55


今度のは以下. final : 4.125

ratio x final
1st 3.80 15.68
2nd 2.06 8.50
3rd 1.58 6.52
4th 1.22 5.03


final変えて,3rdを中心に全体的に詰めるようにしてみました.
グラフにするとラインが寝る感じです.
1,2速が自分の感覚に合うかが気になるところです.今のヤツ,10年overだし,4.375期間長いんですよね.
ダメならいままでのをベースにratioを変えるとか考えればいいか.
ちなみに final 3.875は1,2速の感覚が合わなくて,全変更→メインシャフトからやり直し→予算overなので却下です.
(感覚が合わない:あくまでも自分の乗り方の問題です)

で,検品して組み始めました.
最初,ニュートラにならない? とか,入りが悪い? とかドキドキしましたが,ガチャガチャやっているうちにまともになった? っぽいです(笑).
まぁ,ダメならバラします...
いちようバラして組めるようになったので...

サイドカバーのスタッド,1本ダメだったので,部品取りから外して交換.
反対側のアルミカバーに付いてきたスタッドもイマイチというかわざと潰してますね.
気に入らないので,全部ダイスでさらいました.

サイドギアはプアマンズポジのスペーサーを1枚追加し,アクスルチューブの調整を何度も繰り返しの後,バラして急いで組んで車に載せました.
載せただけですが,露天なのでとにかく積んでしまわないとヤバイんです.
来週は本締めして確認後,問題無かったらブレーキ周り組んで着地させたいナ.
「問題無かったら」ですけど...