Diary


2020-11-03(火) [長年日記]

_ [type2]油圧アレコレ

地味に忙しいんですよね,レース前から.
このご時勢に忙しいのがありがたいことなんですが,年のせいもあって疲れがたまるんですね.
そんなわけで更新サボってましたが week end は天気が良ければなんかやってます.

で,レースで油圧ゼロになったよ2回も...の続きというか次に向けてデータ取りでもしようかと.
元々の問題は年始の油圧高すぎてオイルクーラーパンク事件が発端だと思うんですね.
積み換えた年末のエントリにもにも書いてる.

寒いからとも思うのだが,アイドル70PSI,走りだすと当然のように振り切る.
5bar±0.1barのセンサーなんで,実際いくらなのかはあてにならない範囲か?
とりあえず別のセンサーと交換してみたが変化なし = センサーは問題なしと.
10kmくらい走ってみても50PS強@アイドル.
寒いせいにしてオイルラインが詰まっていないことを祈るのみ.

そしてオイルクーラーパンクと.
対策としてオイルポンプを30mm→26mmにしたのとオイルリリーフ系を強化品から純正に.
これで油圧高い問題は解消したんだが,いっきにやったので何が効いたかは分からないし,そもそも原因が分かっていないってのが敗因だったと思う.

オイルポンプを30mmに戻すからスタート.
マフラー変えたから交換するのが簡単だったというのが最初に選んだ理由.
で,結果はほとんど変わらず.
リリーフされて50PSIあたりが上限.

30mmにしたらオイルフィルターパンクしたって言ってる人がいた

ってのを聞いたことあるけど都市伝説ですね(笑)
そもそも,ダレダレが言ってたって言うヤツ信用しちゃダメですな.

次にフライホイル側のリリーフバルブのスプリングを換えるんだが,オイルサンプが邪魔で工具が入らないんですよね.
前回はサンプを外して交換したんだが,抜いたオイルを戻すにしても面倒なんで...


SST作った.
と言ってもM10のHEXレンチ切っただけ(笑)
写真のようにM10のHEXレンチ4本もあるんで躊躇なく切断.
別に切っても使えるし,ゼロ円で材質もCRVだし,精度も抜群で言うことなし.

左が純正でそれ以外が社外の強化品です.
社外品明らかに強いんですが物によってはゴミで,一番右のやつは径が合っていません.
こんなの売るなよ(笑)
で,交換した結果なんだが,予想に反してあまり変わらず50PSIで頭うち.
オイルパン油温90℃くらいまで上げたいですが気温のせいかなかなか上がらず...

クランクプーリー側のスプリングも交換してみることに.
一番左が純正品でそれ以外が社外の強化品.
こっちのほうはさらに酷くて長さも色々,一番右のヤツにいたっては細いし短いしで違う部品のようです(笑)
ここまで交換して50PSIを越えるようになった.
冷間だとアイドル50PSI, 回転上げて70PSIで頭打ちって感じ.
これで使っているものは年末の状態に戻ったんだが,油圧は正常と年末年始の油圧高い事件は何が原因だったんだろう.

とりあえずこれで様子を見てから降ろすか.
イマイチ油温が上がらないんだよね...


2020-11-08(日) [長年日記]

_ [type2]いろいろ動作チェックとデロルトオーバーフロー修理

7年使った足車のバッテリーを交換したんですね.
瀕死のバッテリーなんだが動作チェックには使えるなと,出してきたのが自作エンジンスターターキットと三つ葉のガソリンポンプ2機とホーリーのガソリンポンプ赤.
結果としては全部OKでレース資金のためにヤフオク送りにしようかと思いつつ...
そういえば手持ちのデロルト,オーバーフローしてた記憶が.2019.12.17のエントリだから11カ月前か.

(2019.12.17のエントリから)
まずは予備予備エンジン降ろしから.
エンジンのかかり悪いなぁと思ったら1,2番側がオーバーフローしてた.

特に何もしていなかったんで1,2番側は当然のようにダラダラとオーバーフロー.
3,4番側は意外と優秀のようでHolley直結でガソリン送り込んでも問題なしと.
バラシてフロートレベル調整しても改善しないので一個づつ確認することに.ちなみにデロルトのフロートレベルの調整は12年程前のエントリ(2009.01.24)に書いてあったんで助かったな.書いて置くもんだね.

まずはニードルバルブ単体で.
ニードルを手でおさえながら三つ葉のポンプでガソリンを送り込むが問題なしと.
ぼろいんでアッパーカバーとニードルのネジ部あたりから漏れてると厄介だなぁと思っていたんだがそんなことはなく...

再度フロートレベルを確認しても当然問題なし.
下限ギリギリにしても漏れるんですね,三つ葉でも.
で,フロートのニードルを押す面と二股の間を詰めるてみることに.

結果はOKそうで漏れない.
当然ひっくり返すとガソリンが流れるんだけど,手でフロートを上げると止まるんで大丈夫かな.

ってことでキャブ組んでチェック.
やっぱし問題なしと.
ちなみに三つ葉のポンプは燃圧掛かると勢い弱まるいいですね.
これが普通だと思うんですがHolleyは常にうるさいです.これが日本とアメリカの違いなのか(笑)

ひっくり返してガソリン抜いて再チェックを繰り返したけど問題なしと.
解決かな.
ちなみにHolley直結はガックリしたくないんでやめといた(笑)

最後に今日の油温はオイルパン70℃.アイドル油圧は40PSI.
気温は20℃と暖かく,たまに7000rpmまで回してはいるんだが油温が低いのはパワーが出ていない証拠かなぁぁぁ


2020-11-20(金) [長年日記]

_ [youtube] game music

実家にあるレコード,たまに聴きたくなるんだけどプレーヤーがないんだよね.
写真は高校生の時に聴いていたヤツ.
このころのnamcoとAlphaレコードと細野さんはすごかったなぁ.細野さんは今でもすごいけど.
右下から始まって左下,左上はAlphaレコード.
右上はvictorであまり記憶は薄いんだが,それ以外は本当によく聴いたっけなぁ(懐)

で,そんなことを思っていると youtubeがおすすめしてくるわけですよ.
相当精度の高いAI使っているだろうな(笑)

ビデオ・ゲーム・ミュージック
元祖ですね.1984年.



ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック
続編,DIG DUG大好きでした.1985年.


スーパーゼビウス
神レベルのアレンジ.1984年.


どれもこれも今聴いても色あせてないのが恐ろしい.
現時点で35年以上前のものなんだけど,やっぱりnamcoと細野さんは神だと思う.
きゅうひゃくきゅうじゅうきゅうまんきゅうせん きゅうひゃくきゅうじゅうきゅうまんきゅうせんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうまんてん点www


2020-11-21(土) [長年日記]

_ [type2] フロントホイルベアリングの交換 三連休一日目

ちょっと早いけど車検準備でも開始しようかと.
本当はエンジン降ろしたいんだが,ただいま重整備するにはちょいとキツい体なんですね.
というわけでフロントまわりから.
古いグリスを吐き出してのついでに久しぶりにフロントベアリングを換えちゃいます.
前回は...2008.04.06っぽいので12年半ぶりかな.
前回はSKF製でしたが今回はNTNへ.SKFといってもMEXICO製だったというのも換えたかった理由.ここんとここの手のベアリングはNTN製ばっかり使ってますね.

ドラムから古いベアリングレースを外します.
写真は外した後なんですが,切り欠きがあるんで貫通ドライバ当てて交互にぶっ叩けば抜けます.
社外のディスクブレーキには切り欠きないのもあるみたいなんで素人は往生しそうですね.
ベアリング交換すること考えていないですかね.

ベアリングレースの打ち込みは古いレースを当て物にしてある程度入れてからいい感じのソケットを当ててやってます.
写真はグリスを充填したベアリング入れた後,オイルシールを打ち込んでいるところですね.
このソケットのサイズは46mmです.
バスはオリジナルだとリアのアクスルナットが46mmなんで持っていたりするんですよね.
ストレートアクスルにしてからはこの作業でしか出番ないですけど.
ちなみに64〜67のオイルシールの外形が特殊っぽいので在庫しておかないとなぁ.
TC45649だった.
ちなみにちなみにうちになぜかTS45629が2個あるんだが,なんであるかは今となっては不明なのです.

オイルシール抜くのに使っている工具.
マイナスドライバでこじってもいいけど作業効率が格段に違います.
オススメ.


今日の家事

  • 洗濯・洗濯干し・取り込み
  • 風呂掃除 排水口とかを含む
  • 食器洗い
  • 精米10kg 実家から米もらったんでね
  • ビールの買出しは家事とは言わない


今日の運動

  • ウォーキング40分x1 朝ママと.ここ数ヶ月毎朝ママと歩いているな
本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ 佐藤俊克 [はじめまして^^鳴瀬が実家で郡山に仕事で来ている佐藤と申します。マルニのビートルに乗っており、よく仙台行くのでぜひ情..]

_ シラサワ [インスタ,フォローしました〜.よろしくでーす]


2020-11-22(日) [長年日記]

_ [type2] 試運転してスピンドル外して送った 三連休二日目

午前中は近所をプラプラ.
寒くなってきたせいもあり油温は相変わらず低い.油圧はそれなりで,もう大丈夫かな.
写真は太白山自然観察の森駐車場(自宅から1km未満).
で,仙台ナンバーのアーリーレイトが止まっていたんで記念撮影しておいた.
家族サービスかな.こっちはいつも一人なんだが(笑)

車検に向けた作業の続きなんだが,右側に少々ガタがあることを発見してしまったんですね.
ホイルベアリングのプリロード上げてもダメだし,ブレーキ踏むと大丈夫そう.
リンクピンかキングピンなんだが,観察し続けてキングピンと判断できた.
といか,ブレーキ踏んで確認とか一人じゃ無理だから,普通(笑)
急いで左右バラして梱包後,リーマー職人に送付して今日は終了.
急いだってのとグリスまみれで写真はこれだけ.
ガタのある右側は簡単だったんだけど,左側は上のリンクピンとアームにひっかかりがあるようで外すのに時間食った.それでも外すのは正味1時間くらい.
実はちょっとおかしいなぁと感じて車検に向けた作業を開始したんだが,これでシャキッとして欲しいなぁ.


今日の家事

  • 洗濯・洗濯干し・取り込み
  • 風呂掃除
  • 食器洗い


今日の運動

  • ウォーキング30分x1 朝ママと.
  • 腹筋120回

2020-11-23(月) [長年日記]

_ [type2] 洗い物アレコレな三連休三日目

まずはリンクピン等をきれいに.
グリスまみれなんで拭き取りからなんだけど,意外と手間なんですよね.


シルバーのものがこれまでリンクピン止めていたボルトで,今回は黒染のものにかえようと思います.
ともに強度区分10.9ボルトなんですが,昨日外す時に違和感あったんですよね.


で,計測.
15.81mmで計測場所によっては16mm over.これだと17mmの工具じゃ外すの難しいです.
痩せたんですかね(笑) VERBUS製?
なんだかなぁなんですが,在庫してたんで変えちゃいます.

先週,ショートアクスル関係のパーツをヨコチンから一式譲ってもらったんですね.
まずは細かいパーツをざっと洗ってオイル漬けに.
テレワーク生活になってからいいペースで断捨離していたんですがアクスルチューブとベアリングキャップは予備で在庫しておきたかったんでついつい(笑)
そんなわけで仕入れたんですが,アクスルシャフトはそのうちヤフオク送りの予定.
写真のパーツは場所食わないからしばらく在庫しておいてよいかな.
あとは三連休最終日なんでツナギを三着洗って終了.
明日から仕事だ.


今日の家事

  • 洗濯・洗濯干し・取り込み (ツナギの洗濯は家事とは言えない)
  • 昼飯三人分
  • 風呂掃除
  • 餃子包み
  • 食器洗い


今日の運動

  • ウォーキング40分x1 朝ママと.
  • 腹筋120回