Diary


2005-11-08(火)

_ [type2][drag] 2005 FLAT4 STREET LEGAL DRAG (2005.06.05)

2005 STREET LEGAL DRAGのゼッケン まだゼッケン消してないのかよって突っ込まれそうな写真. そんだけろくな洗車をしていないってことか(^^;
走行記録が出てきたんで合わせてはっておこう.
この日は3回目のDRAGストリップで狙いはきばって14秒台.
結果から書くと 3本走って Best ET 14.604 で辛うじて3本とも winnerだった.

1本目

60'2"458
3306"643
6609"911120.05km/h
100012"761
1/415"167148.65km/h


7000rpmでシフトアップしていってけどタイヤがグリップしていない. 朝一発目でまだ気温が低かったせいかもしれないが, もうちょいマシなタイヤを入れてやれよって言われそうなシロモノのせいかもしれない(^^;
結果的に14秒台に突入できていない.

2本目

60'2"356
3306"408
6609"703121.46km/h
100012"598
1/415"024147.74km/h


熱くなったのか回し過ぎてしまった. 1,2速で8000rpm...MSDのリミッタで止まるって感じ.回せばいいってもんじゃないでしょ ってのを痛感した1本.
ギリギリ14秒に入れない...

3本目

60'2"132
3306"059
6609"330117.52km/h
100012"188
1/414"604150.51km/h


1,2速 7300rpmあたり, 3速 7000rpmでシフトアップして4速 6000rpmでゴール. 気温が上がってきたおかげかタイヤもそれほど滑ることなく, ゴールした時点でいけたかなって感じた1本.

3本並べてみるともうちょいいけそうかなって思っちゃうからヤバイ(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ KEIKI [やっぱ、全ては 60' なのかもね。 赤い車で 14.148 sec の時 60' は 2.019 sec 車重..]

_ シラサワ [これだけ見てさすがっす〜 330ftからゴールまでのタイムはほとんど変わらないんですよ. どういじくってタイムを削る..]


2006-11-08(水)

_ [type2]エンジンビルド症候群

日の入りが早くなってきたし,気温も下がってきているせいもあり, このシーズンになると篭ってエンジン組みたくなるのです. 実際ここ数年のシーズンオフはそうやって過ごしてきていますし.
近隣の方々も日々エンジンビルドにいそしんでいるんで刺激を受けるってのも ありますし,世の中には現状のスキルでもちょいっと背伸びをすれば組めそうな ハイパフォーマンスパーツがまだまだあるわけで, 試してみたい気分になってしまうのです.

  • 漢ならだまってFK89(^^;
  • 一つは使ってみたいPauter.アルミroller rockerなんて形がエグくてやられそうです.
  • JayCeeのパーツも一つは使ってみたいものです.48IDA改51.5IDAなんていいんでない.
  • 大道だとGene Gerg86mm Porsche rod journal crank. 84mmでも...どちらにしても値段がビッグ
  • Carrillo rod Porsche Journal これまた値段がビッグで買えるわけなし(-_-;
  • 合わせてWISECOのSlipper Skirt Pison.
  • 有名所を並べたところで,こいつら組み込んで圧縮比11:1 overなんてどうよ.

と,金銭的にもスキル的にも無謀な妄想を帰りの(宮交)バスに揺られながら考えちゃう今日この頃なのです.

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ フラワーアレンジメント [いや・・・、是非それでイッちゃってください! そしたら余った部品格安で引き取りますから(笑)。 僕も今年の冬は篭..]

_ シラサワ [行けるわけ無いじゃん,勘当されちゃいますよ(笑) エンジン頑張って〜. 大した内容ではないとな? 麻薬みたいなもん..]


2020-11-08(日)

_ [type2]いろいろ動作チェックとデロルトオーバーフロー修理

7年使った足車のバッテリーを交換したんですね.
瀕死のバッテリーなんだが動作チェックには使えるなと,出してきたのが自作エンジンスターターキットと三つ葉のガソリンポンプ2機とホーリーのガソリンポンプ赤.
結果としては全部OKでレース資金のためにヤフオク送りにしようかと思いつつ...
そういえば手持ちのデロルト,オーバーフローしてた記憶が.2019.12.17のエントリだから11カ月前か.

(2019.12.17のエントリから)
まずは予備予備エンジン降ろしから.
エンジンのかかり悪いなぁと思ったら1,2番側がオーバーフローしてた.

特に何もしていなかったんで1,2番側は当然のようにダラダラとオーバーフロー.
3,4番側は意外と優秀のようでHolley直結でガソリン送り込んでも問題なしと.
バラシてフロートレベル調整しても改善しないので一個づつ確認することに.ちなみにデロルトのフロートレベルの調整は12年程前のエントリ(2009.01.24)に書いてあったんで助かったな.書いて置くもんだね.

まずはニードルバルブ単体で.
ニードルを手でおさえながら三つ葉のポンプでガソリンを送り込むが問題なしと.
ぼろいんでアッパーカバーとニードルのネジ部あたりから漏れてると厄介だなぁと思っていたんだがそんなことはなく...

再度フロートレベルを確認しても当然問題なし.
下限ギリギリにしても漏れるんですね,三つ葉でも.
で,フロートのニードルを押す面と二股の間を詰めるてみることに.

結果はOKそうで漏れない.
当然ひっくり返すとガソリンが流れるんだけど,手でフロートを上げると止まるんで大丈夫かな.

ってことでキャブ組んでチェック.
やっぱし問題なしと.
ちなみに三つ葉のポンプは燃圧掛かると勢い弱まるいいですね.
これが普通だと思うんですがHolleyは常にうるさいです.これが日本とアメリカの違いなのか(笑)

ひっくり返してガソリン抜いて再チェックを繰り返したけど問題なしと.
解決かな.
ちなみにHolley直結はガックリしたくないんでやめといた(笑)

最後に今日の油温はオイルパン70℃.アイドル油圧は40PSI.
気温は20℃と暖かく,たまに7000rpmまで回してはいるんだが油温が低いのはパワーが出ていない証拠かなぁぁぁ