Diary


2005-09-24(土)

_ [net] 輸入再開でも牛タンは5%...

友人のsolid m/c氏 のところで知ったネタ.Joyride 2005年9月12日 輸入再開でも牛タンは5%...
彼は吉牛が食えないのにご立腹なんだが, 俺としては牛タン.輸入再開でも5%ってことはこの先も厳しいじゃん...

うちのお勧めは「きすけ」 の定食(塩). 太助利久 を勧める人が多いんだけど,うちでは「きすけ」に定着している.
と,こんなサイトもある.
仙台牛タウン

で,前出のsolid m/c氏だが, 俺と色は違うが生粋の車バカだ. ある意味,理想のオヤジ像なんだが サイトからエロいところをあまり読み取ることができないぞ(笑)

_ [diary] 百か日

ちょうど百か日ってことで昨日,今日と実家に帰省した. といっても墓参りするくらいで特別何するわけでもないけど, 一周忌までの主な行事はこれで終りらしい.
昨日,仙台出るときはちょっと暑いくらいでT-shirt一枚でOKだったんだけど 実家の方は寒くて,思わずトレーナーを買いに行ってしまった.
反面,今日は実家のほうは晴天でT-shirt一枚でOKなのに,仙台は寒くて雨まで 降ってやがる.
気温や天候の変化が激しいんで風邪とか引かないように注意しなくちゃね.

本日のコメント(全3件) [コメントを入れる]

_ Solid M/C [どうもです。タン業界も大変らしいっすね〜、でもたまに仙台に行くと牛タン屋の前には長蛇の列。何処から仕入れてんだろ。ち..]

_ シラサワ [どーもー,召喚しちゃったよ〜 長蛇の列って,それは国分町の牛タン屋で素通りしてて全く関係ないお店に入って行く のが見..]

_ Solid M/C [いや、オレ最近店鋪型にはあまり行ってないので気のせいです(笑)。 スンマセン、ちょっと最近精神的に忙しくってなかなか..]


2006-09-24(日)

_ [type2][diary] ヤフオク出品その後

2006.09.17に出品した物の第一ラウンド終了.
さばけたのは16品中9品.金額もまずます.ありがとうございました.
残った7品に5品を追加して今日は終了.もうちょい出品したかったけど今週も力尽きた(^^;
いい値段で売れるといいな(懇願part2)

_ [type2]防音材の撤去 その2

接着剤の残骸を取り除くのに苦労してまだサンディングが終了していない.
もうちょいのところまで来ているつもりなんだけど...
今日は写真無し.オークションdayだし.


2007-09-24(月)

_ [narrowed]リアナロード計画

え〜と,今年のシーズンオフにやっちゃおうかと思います.
去年というか今年の始めに全バラしたばっかりなのに(笑)
素人が激しく妄想していますので,良い子はマネしないほうが良いです(笑)
プロショップの方は後ろ指さしながら罵倒してください(笑)
ドMなんで大丈夫です.そうですね自称ドMとしては目の前でコテンパンにやっつけられるほうがいいです.

今のところ妄想は2つあります.
一つめはもう少し太いタイヤを余裕をもって入れたいため.
今の205ですらギリギリです.ほとんどクリアランスありません.
厚くてさらにアジャスタ付いているスプリングプレートのせいで余計にクリアランスがありません.
そもそもスプリングプレートとリアフェンダー間のスペースに入れたいタイヤが入らないわけですから,なんかしらの切った貼ったは必要となります.Type1ならオーバーフェンダーって手もあるのですが,バスのフェンダーは見ため的に加工しないで入れたいのです.見た目と言えば偏平低いタイヤも却下です.入ればOKという問題ではありません.自分で言うのもなんですが面倒な人ですね,書いててやめたくなってきました(笑)

二つ目はアクスルシャフトの強度を上げること.
2007.07.01のエントリにも書きましたが,H/Dアクスルでトラクションがかせげるのは...捻れにくいから...と妄想してみました.そう考えると短い方が有利です.しかも軽いはずです.
というわけでショートアクスルを入れてみたいなと.
なんだかんだグダグダ書いてますが,なんかやってみたいってのが本音です.いつものことです.
こんなことしても,お姉さんに自慢できるわけないのに(笑)

ちなみに,ただショートアクスルにしただけだとスペースは変わりませんので,物理的に入るタイヤサイズは変わりません. マイナスオフセットのキツイホイルが履けるようになるだけです.
と素人がイキまいていますが,間違っていたら教えてください(^^;

といった感じで日々妄想しているわけですが,我慢できなくてまたバラしていました. 着地しましたけど,もう少し妄想と計測が必要なようです.
もっとも必要なのは資金なのですが(笑)

本日のコメント(全5件) [コメントを入れる]

_ ドラバス [ついにヤルんですか!! 記事を楽しみにしてま〜す!!(^0^)]

_ トモカズ [リアのナローって、トーションバーのチューブもカットして短くするんですか?? 大丈夫ですか?ww]

_ シラサワ [オレの妄想上では,いがいと大したことないみたいです(笑) やったことは全部書きますよ〜. 最後はどうにもならなくなっ..]

_ Hi LiFE [ドライブシャフトは短いの売ってるんでしたっけ?トーションチューブ& アクスルチューブもTIGでやらんとヤバそうだし、..]

_ シラサワ [ドライブシャフト,アクスルチューブは低年式Type1用をそのまま使います. トーションバーは加工して,トーションチュ..]


2009-09-24(木)

_ [tools]ブレーキクリーナーその後 part2

安物ブレーキクリーナー 2007.10.13の続き.
ケイヨーD2にて148円/本だったので大人買い(笑)
以前にも仕入れたことあったけど性能がイマイチなのでそれっきりだったんですが,安かったんで.
これ,水分多いのか乾燥するが遅いんです.冬は噴出し口が結露します.全然お勧めできません(笑)
仕上げにKUREのヤツを使うとか,物置の床掃除用ですね.
割り切って使えばよいですが,安いのにはわけがあるわけです.
そろそろKUREのも元の値段に戻って欲しいんですがねぇ

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ KEIKI [俺、これで火傷しました。 泣]

_ シラサワ [眉毛燃やしたやつですか.もとから無いと思ってました(逃) ブレクリ強烈に燃るんでヤバイっすよね〜 お互い火事には気を..]


2010-09-24(金)

_ [diary]健康診断 2010

去年から-3kg強の減量.ちょっとヤバいんで増量するようにしているけど,なかなかおいつかない.
う〜ん.カロリーゼロじゃなくてメガカロリーとかストリングカロリーとか商品化されないのか(笑)

強制視力 左右ともに1.0と0.6.
眼科に行っているってのもあるけど,まぁ予想通り.

心雑音 今年も指摘なし.
というか診察した先生,やっぱり適当すぎなのは去年と同じ.
あんなんで異常がわかるんなら,よっぽど自覚症状があると思う.
必要性が不明(笑)

まぁ,残りのそつなくこなして最後にバリューム
今年の感想:だいぶ慣れた(笑)
発泡剤の投入も1回だけで済んだし,お腹の調子もそんなに悪くない.

やっぱり体重なんとかしないと...


2017-09-24(日)

_ [type2] TMを組む 今年2回目

先週の続き.
3速が抜けるので今週も観察から.
以前のエントリ(2017.07.02)を読み返したりして思い出してきた.

「3,4速からニュートラルへの戻りがイマイチだったり...」

そうだった,だから3速を目いっぱい寄せたんだ.
3速側はニュートラ時,シンクロリング含めて見えるだけど,4速側ってほとんど見れないんでこういう調整にしたような...
実際にはちょっとトルクを与えると,コクッとニュートラになるんだよね.
というわけでここはインプットシャフト側の2速と3速ギアのクリアランスが変わらない位置に修整.
4速側と同じかって言われるとちょっと微妙なんだけで,あんまり追い込むと今度はギア噛みが甘くて抜けるといやなので...



で,治具から外して組みこうと思った時にまた気になる点が.
3速ハブの鉄のリング?っていうのかな.でっかいワッシャみたいの.
擦れた跡が全周に.なんかで叩いたような傷もあるし...で再度治具へ.



ここに擦れる可能性のあるものはピニオンシャフト側の3速ギア.
ピニオンシャフト,治具上では前後に動くんですね.
写真左がピニオンシャフトを前に寄せた場合で,写真右が後ろに寄せた状態.
その差,約3mm.
これ,組んでピニオンシャフトの突出しを測定した結果,1.5mmほどのクリアランスがあって擦れることはないはずなんですけど...右の写真の傷と含めて気になるなぁ.
3速交換ってのもありだと思うのですが,高いんです.
しかもハブ込で売っていないような...
以前はハブ溶接済のものまで流通していた記憶があるのですが,気のせいかなぁ.

3速がちょっぴり歪んでいて押し返えす? とかも考えたのですが,この時点ではクリアランスもわからなかったので...ケースとギアキャリア合体.
いつも通りストーブでケースを熱して,ギアキャリアを上からストンと.
ギアをバックに入れておくと割とすんなりいくと思います.
で,この状態で一旦車載してピニオンリテーナナットを本締め.
降ろしてピニオンシャフトの突出し量を計測した結果から前出のクリアランス1.5mmと.
うーん,3速ギア悩ましいのですが組んでみることにしました.
ダメならまたやり直せばいいし...
時間かかるし面倒だけど ほとんどお金かからないからまぁいいかって感じです.

今日はデフとノーズコーンの組み込みまで.
洗い物に時間食うんですよね~
来週は積んで試走できるといいな.
天気次第だけど.


2018-09-24(月)

_ [2276cc]続々 仮組 デッキハイト,バルタイ,ロッカージオメトリ,その他

0.95mmのシリンダスペーサーを入れて...ちょっぴり飛び出してます.
これに不良在庫だった1.55mmのカッパーガスケットを入れてデッキハイトは1.1mm.
続けてクランクプーリーの角度を拾えるように針金をセットして一番の圧縮上死点を出します.
いつものように上死点前後0.5mmの角度がTDCを中心に同じ値となるよに針金をセットして,念のため上死点前後1mmで検算.

ダイヤルゲージをセットして1mmづつクランク角を拾っていきます.
バルタイは1mmリフトだけでもいいんですがグラフにして考えたくなるんでグルっと拾ってます.
ついでに最大リフト量も計測しておきます.

スプリングはこんなの使ってます.
もうちょっと強くてもいいかなぁと思いつつ,色々楽ちんですね.

ハーフリフトでプッシュロッドとアジャストスクリューが一直線になるよう調整.
出来るだけありもので組むがコンセプトなんで,とっかえひっかえしてこの状態まで.


ゼロリフト,ハーフリフト,フルリフト.
この3枚を連続で見ると...まぁいいかぁなのです.

合わせてピストン-バルブクリアランスも測定.
全然余裕でリセス不要.1mmくらいフライカットしてもいいかもw

3,4番側も仮組して計測してます.
ヘッドを差し込むのに3番のスタッドがちょっと干渉するんで来週交換してみよう...
なかなか本組みできないなぁ