Diary
2007-04-21(土)
_ [type2] 絶不調
ここんところ不調続きで苦戦しているわけだけど,今回の症状がわかってきた.
- 冷間時は調子バッチシ.
- 暖まっても,そこそこ大丈夫.
- 停止後,ちょっと時間をおくと不調になる.
- (完全に)冷えると絶好調に戻る
熱が上がると絶不調ってのまではわかったつもり.
どうもキャブっぽいんだけど,停止後に熱が上がってくるのは仕様通りで今まで通りなんでなんかありそうな気がするんだけど...
ってことで,またキャブ全バラ.今度は左右ともに全部バラしてエア吹いて,ニードルバルブのチェックと
フローレベルのチェックまでやったけど,別段悪い所は見つからなかった.むむ〜ん.
元に戻して今日は終了.
チェック用にIDAを1セット買っとくかぁとも思っちゃうんだけど,来週じっくり見直そう.
2018-04-21(土)
_ [type2]ジェッティングあれこれ
イマイチよくわからなくてF2→F7に戻したエマルジョンチューブですが,作りがイマイチなんですね.
F7は本体に付いていた純正なんでバッチリなんですが,社外品のF2を観察してみると...
- 3rdホールのバリが酷い
- ガスホールのバリが酷い
- 1st, 2ndホールの穴径にちょっと誤差あり
で,リーマー使って修正することに.
1,2,3rdホールは削り過ぎに注意してゲージで確認しながらコリコと.
ガスホールはヤスリを当てて爪が引っかからない程度に修正.
作りはイマイチですが値段は安いです.
真鍮なんで修正が容易なことを考えると悪くない選択肢だと思いつつ純正F2と比べてみたい気もしますね.
で,久しぶりにジェッティング.
IJは70じゃないとNGなのでこれは固定でMJ, AJを交換していくわけですが手持ちのMJ:165~200,AJ:180~230をとっかえひっかえ.
MJは180以上は必要で190でも大丈夫,200でもいけそうかも?
ということでMJ:190にしてAJを振ること数回した結果 AJ:180でも問題ないみたい...というか違いがイマイチわからない(笑)
で,そんなジェットで走った後の油温.
今日は最高気温25度と上がったのですが 85度.
低いなぁ,こりゃダメかもw
2019-04-21(日)
_ [2387cc][type2] エンジン降ろして,ショートブロックまでバラして,組んで,積んだ
題名の通り.
シリンダの付け根から漏れてきたんで修正を.
以前にもやっているけど,今回は1番と4番からなので完全にショートブロック状態にしなくては.
速くなるわけでもないんですが,うだうだ考えてても鬱なんでイッキにやっちゃいます(ぇーーー
エンジン降ろして...(今年3回目,いいペースですw
物置まで引っ張っていって...
ショートブロックに.
シリンダ外すのに時間食った.
思いのほか緩いんですけどねぇ,サックリ外すためのプーラーとかないすかね.
ピストンをサンエスK1液に突っ込んで洗浄.
ここまでしなくてもなんですが,シリンダ換えてみようかと思ったんですね.
そうなるといろいろ計測したくなるじゃないですか.
が,あっさり敗退して元々のシリンダを使うことに.
敗退理由はそのうち書く(予定).
スタンドにセット.
ショートブロックなんでアッサリいくと思いきやなかなかキツかったです.
アルミケース重くて嫌になります.
これまでDriveJoyのシールパッキンブラックを使っていましたが,今回はワコーズのシリコンガスケットを使ってみることに.
シールパッキンブラック,剥すの大変ってのが理由です(軟弱だなぁw
1,2番側組んで...
3,4番側組んで...
マフラーその他諸々を組んで...
スタンドから降ろした.
このスタッド,5mmくらい長くしたいです.
作ろうかと思いつつ今回は計測だけして積んじゃいます.
車の後ろまで引っ張っていってシュラウド類を組み込んで...
積んで,全部組んで今日はここまで.
試運転は来週.
日程的にレース前にもう一回降ろせるかな,お腹イッパイだけど.
_ codomo [熱持つエンジンの場合、停止後しばらくすると、キャブからオーバーフローしてきて、たまたま空いてるバルブから燃焼室に流れ..]
_ シラサワ [カリスマプライベータ─CoDoMoさん ど〜も,ありがとうございます. 噴くほど熱くなるくらいパワー出ていません(^..]