Diary


2006-07-07(金)

_ [parts] spark plug

spark plug
左から7番,8番,9番.
全部NGKだけど毛色が違うのね.
左は DCP7E.
ノンレジスターで安い出物があったので購入.150円/本(税,送料込) by.ヤフオク.
プラグコードの抵抗値気にして8.5mmとか使っているくせにプラグに抵抗入ってちゃおいしくないかなぁってのと カーステとか無いんでいいんじゃないってノリ.
抵抗値計測したら4本とも0Ω.当たり前のようだけど,結構バラツキあるときあるんで要注意です.
真ん中は IRIMAC.
イリジウムプラグでノンレジスタなんて無いんでこいつを購入.
右はR2525-9.
レースプラグ(笑). 写真の通り番手しかプリントしてません,シブイです. 反対側のプリントは NGK R.Rの意味はRacingじゃなくてRegisterでした. レースプラグなんでノンレジスターだよねぇって思い込んでいたんだけどねぇ.ちょいと残念.
MSD 7AL で危険を感じたら使おうかと思ったんだけど,先週のレースが中止でまだ新品状態.

044ヘッドなのでM12のロングリーチプラグ.で,今回並べたプラグだと16mmなのでプラグソケットがこぶりなのがうれしいところ. ノーマルヘッドだとM14のショートリーチプラグなんで,使用するソケットが21mmとでかいのね. でかいと作業性が悪いし,最悪インマニが邪魔でマニ外さないとプラグ外せないってことあるんで, ここだけ考えても044ヘッドやめられませんなぁ.値段も安いし.
あと DP7EとかのC無し型番だと 18mmソケットになっちゃうので,これも注意が必要です.
で,MSD使っているのでプラグギャップは1.2mm〜1.3mmと出荷時の倍位に広げてやればOK.


2009-07-07(火)

_ [Bicycle]チャリ通 その後

去年のエントリに引き続き,今年も会社の近くの駐輪場までチャリチャリしてます.片道40分強で,帰りは登りなんで結構ハードです.帰りは真夜中だし.
今年はレース前に体ボロボロだったこともあり,去年より頻度が落ちていますが,なんとか続いています.

胸の調子がイマイチな時もあるので,スピードをあまり上げないように心掛けているつもりですが,それでも疲れます.乗っている時間が長くなっちゃうのと,ペダルをこぐ回数が多いせいだと思いたいです.年のせい...というのには触れたくないなぁ.
そうそう,乗っている時間が長くなったせいでケツが痛くなります.ケツ肉ないんです.ママチャリのサドルが羨ましく思う時があります(笑)

プロティンは飲んでいますが,体重は変りないです.
あいかわらずガリです.アバラが見える体を維持するつもりはないのですが,維持されてしまっています...
Wii Fitでの筋トレしばらくお休みしていますが,エンジン積み降ろし等々で十二分に補われているようです.この年になって力入れなくても力コブで出るようになりました(嬉)
次は胸板を厚くしたいのですが,どんな車イジリがいいんでしょう.
だれか教えてください(笑)


2019-07-07(日)

_ [type2]片付けとタコメーター故障

毎週末雨降りでほとんど何もできず...
で,曇り空のもとタイヤ交換から.
レースから一カ月半でようやくです.

バンパー出してきて装着.
地味に面倒ですがフロントはあったほうが好みです.
リアはないほうがいいけど.

さらにリアシートまで装着.
一人で物置から引っ張りだして突っ込んでますが結構キツイです.
もっと軽くて簡易なものにしたいんですけど.

車検でもないのに...なんですが,物置のスペースを空けるためです.
掃除してこんな感じ.
これでエンジン降ろしてバラせますw

ここのところ物を減らす努力をしているのですがなかなか進みません.
下手をするとどんどん散らかって収集付かなくなるのでヤバいですね.
家庭ごみで捨てるわけにはいかない物がイッパイあるんで軽トラ欲しくなります.
鉄はいいとして,マグはどこに持っていけばいいんだろう.

路面が乾いた隙をついて走らせようと思ったら...
タコメーターの針の位置がおかしくて0度よりちょっとマイナスのとこさしてました.
あれーっと思ってエンジンかけたのが写真の状態.
アイドル-2000rpm位.ちゃんと動く?んですけどオフセットしてます.
カレコレ20数年物,こんなもんですかね~○| ̄|_

何度かイグニッションON/OFF,エンジンON/OFFを繰り返しても変わらないのでバラしてみることに.
メーターステーの11mmのナットを緩めると写真の状態になります.
さらにメーター裏の袋ナット(8mm)を3本外すとカップを外すことができて基盤を拝めます.
ただ,この状態だと配線抜けないので中途半端.
バランスも悪いので一旦元に戻して配線をフリーにすることに...
で,ダメ元でキーを捻ったらなおっちゃいました(笑)

そうは言っても原因不明なのとレース前とかに壊れられると困るので予備を出してきました.
型は同じく AutoMeter 9304.
20年位前に仕入れたものですが,ヤフオク 中古なんでどっちが古いかは不明です.

ついでに動くかどうかも不明なんで動作チェック.
問題無いようです.
こっちのほうが針の振れが少ないので精神衛生上よいかも(笑)