Diary


2009-03-14(土)

_ [2387cc]コンロッドの計測と組み込み

コンロッド計測中 せっかくなのでコンロッドも仕入れてみました.
CBのSuper Race Rods - Chevy rod journal - 5.600"です.今までのものが5.5inchでしたが,ストローク伸ばしたのに合わせてロッドもちょっと長いものにしてみました.5.6inchなら今回使わないにしても用途はありそうですし.

で,組み込む前に計測しておきました.

重さ ジャーナル径 ジャーナル径
(メタル込)
メタル
クリアランス
1 598g 53.472mm 50.855mm 0.070mm
2 598g 53.470mm 50.855mm 0.073mm
3 597g 53.470mm 50.850mm 0.065mm
4 597g 53.471mm 50.850mm 0.068mm

ちなみに5.5inchは603gでしたので,7年間で少しは進歩したのか強度を下げたのかは定かでありませんが見た目は変わりません.ま,軽いのはうれしいのでこれを使おうと思います.ちなみにメタル込みの重さは636gでした.
また,クランクのジャーナル径|との差がメタルクリアランスになります.ちょと緩めかなぁと思えるような値ですがキツイのより全然OK.こういう数値をみると2と3番は入れ替えたほうがいいですね(^^;
ちなみに5.5inchロッドとほとんど同じジャーナル径だったので問題ないと思います.思いたいともいいますが(^^;

コンロッド組み込み完了 で,クランクに組み込みました.
コンロッドボルトはARP 2000で付属のアッセンブリーリューブをネジ部に塗ってから 1,2,3kg/mとトルクをかけながら4kg/mで絞めつけます.
といっても,計測時にバラして組んでを繰り返していて,一気筒あたり3回はこの作業をやりました.
計測したからといって速くなるわけではないですけど,安心係数が上がると思う今日このごろなのです.


2010-03-14(日)

_ [Front]チェック

フロントジャッキアップ中 久々にフロントジャッキアップ.この位ウィリーできる車にしたいです(絶対ムリ).
写真見てるとアルミの軽い低床ジャッキ欲しいし,スロープも軽いのが欲しくなっちゃいます.
これは年のせいだな.
各部をチェックして,チョロッと出ているグリスを拭き取り,新たに腐ってきているところを発見してゲンナリしたり...
無荷重でショックにエア突っ込むのが自分的には好きなので,この機会に8キロ充填.
リアは柔らかいジムニー用に対してフロントはガチで,Type2用のバランスとしてどうよって感じもしなくはないのですが,これはわざとです.良い子は真似しないほうが良いです(笑)
で,本当は車高を少し上げたかったんだけど,アジャスタが動かなくて早々にあきらめ.

あとはカミさんに足車の洗車を命じられ,久々にワックスがけまでして店じまいでした.
今週は卒園式と卒業式があるのでしょうがあるまい.
どちらもカミさん一人に任せているんで洗車くらいはね.


2022-03-14(月)

_ [2387cc] リークダウンテスト

ミッション積んだんだんでエンジン積んで試運転とも考えたんだが,オイル抜いたんだったな.
なんかやるつもりだったかは思い出せず.痴呆か(笑)

天気も悪いし焦っても仕方がないので久しぶりのリークダウンチェック.
結果は...

シリンダ番号一次側二次側
1番 90psi 82psi
2番 90psi 85psi
3番 90psi 84psi
4番 90psi 82psi

イマイチ.これまでの最低記録だ.しかも冷間_| ̄|○
オイルフィラーキャップ外すと音変わるのでピストンリング側.
キャッチタンクのブローバイ多いような気がしていたんだけどこれが原因かな.
久しぶりにTotal Sealにするか.full setの在庫があったはずだし.
だがしかし,シリンダ外したり洗浄したりするの億劫だなぁぁぁ