Diary


2006-02-09(木)

_ [diary]遅刻 その2

路面凍結で遅刻.
晴れているから油断していたら大渋滞.2週続けて遅刻.orz...
で,こんな日に限って外せない会議.2週続けてタダ働き.orz...


2007-02-09(金)

_ [tools]スナップリングプライヤ

でかいスナップリングプライヤが欲しいと書いたのは2007.02.03のエントリに書いた通りなんだけど,Hi LiFE氏からのツッコミを受けて探してみたらあるじゃないの.サンキュ〜
ホームセンターじゃ見かけることができなかったけど,Netでさがしたら手頃な値段でそれなりのメーカーの物を見つけて発注.いい時代になったものです.
画像の説明 上がいままで使っていたもの(HS-175)で,下が新調した物(HS-230).
ともにTOP工業製でその内容は

先端寸法 リング穴径 リング使用範囲
HS-175 1.8φ 2.0〜2.5φ 19〜65
HS-230 2.3φ 2.0〜3.0φ 32〜80

1ランク上がっただけで,デカサがこんなに違います.
ミッションのスナップリングはリング自由長の内径が約62.5mmで,穴径が3φちょっと.
今まで使っていたものじゃ心もとなくて,何回も失敗して握力を奪われる始末だったわけだが,
画像の説明
写真の通り,簡単に片手で限界まで圧縮可能で,写真まで取れちゃう.
こりゃいいわ.
もっと早く探しておけよ〜って言っちゃうくらい楽(嬉)

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ Hi LiFE [おお、ヨサゲっすねー。オレも買おうかな。 小さいプライヤーだと、「よし、掴んだ!」って思ってもパチンと外れたりして、..]

_ シラサワ [そうそう,バッチン,バッチンやちゃうんすけど,今度のは穴径もバッチリなんでグーです. 使ってみました,かなり気分いい..]


2008-02-09(土)

_ [type2][Front]フロントホイルシリンダのリペア

2008.02.02にType2のホイルシリンダのrepair kitが無いって書いたけど,太田さんから教えてもらって,無事ビートルハウスから入手できました.すごく助かりました,ありがとうございます.
というわけで,フロントホイルシリンダのリペアから行うことに.

Frホイルシリンダ リペア前 OH前です.
かなり汚いです.軍手をもれなく真っ黒にしてくれます(^^;

ブレーキライン交換,調整 と,OH前に軽くブラッシングして,新しいブレーキラインとのフィッティングを調整しました.
色塗ってからだと傷付けそうなので,あらかじめやっておきます.
地味な作業ですが,ストレスがかからないように付けたり,外したり,曲げたり,伸ばしたりしながらシックリくるようにしておきます.
たぶんこのブレーキラインが交換されるって生産後初めてなんじゃないかな.

ブラスト後 ブラストしました.
あとは色塗って,カップ&ブーツを交換すれば終了です.
シリンダのなんちゃってホーニングもしますね.

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ steel-scooters [やってますね〜。僕も関東方面に出張(かなりタイトなスケジュールでした)してました。で、ブレーキラインとシリンダーの接..]

_ シラサワ [ラインとシリンダのネジ部には何も塗ってません. 言われてみると,ワーゲンのこの部分のネジってテーパーじゃないんで何か..]

_ steel-scooters [スチールのブレーキラインはまずラインを直角に当てるべし。と、教わりました(笑)。 そのキノクニにブレーキラインのネジ..]

_ シラサワ [パーマテックス スレッド・シーラントですか.これはいがいと安くて,よさげですね. http://www.kinoku..]


2013-02-09(土)

_ [tdiary]3.1.2→3.2.1にversion up

tdairy.org 前回から1年ぶりに作業.
一部のプラグインを自分好みに書き換えて,CSSをちょっと見直して終了.
MS IEでもそれなりに見れるつもりにしてみたけど,まだちょっと変だな.
まぁ,IEだからいいや(笑)

日記をtDiaryで書き始めてかれこれ7年半,我ながらよく続いていると思います.
facebookをはじめとするSNSよりも,この日記システムに馴染んじゃってるし自由度高いので移行は考えられないです.作者は「継続は力なり」で「20年は継続」と言っているんでオワコンになる心配ないし,仮に終わってもテキストと画像データがサーバー上に生で転がっているので如何様にでもできるところが良いところ.
自分のためのシステムとして必要条件を十分満たしているかと.
とはいえ最近イジっていないので,車以外もイジって楽しまなくちゃなって思う今日この頃なのです.
SNSにはRSS飛ばしとけばいいや(笑)

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ n-kashi [tDiary 3.1.3以降では、Image Gallery も最新版にバージョンアップが必要ですのでよろしくお願い..]

_ シラサワ [どうもありがとうございます,バッチリです(嬉) recent_image.rb,プラグインの参考に最高だと思っていま..]


2020-02-09(日)

_ [type2]油圧がおかしいと思ったけど復活

昨日に続けて復活シリーズ(笑)
正月に油圧高すぎでオイルクーラーパンクさせ,オイルポンプ+リリーフ系を変えて解消したってことまで書いたがその後を.

いつの間にか油圧計の動きがおかしい○| ̄|_○| ̄|_
2000rpmまでは正常なんだが,それ以上は回転数に合わせて振り切ってます.
回転数に合わせて油圧が上がるってのは文章だけだと当たり前のように思われてもしかたがないんだが,レスポンス良すぎかつ青天井です.
タコメーターがこのくらいの速度で回ってくれればうれしいんだが.



正常な場合はこんな感じ.
ポンプとリリーフ系を変えたことで 50PSIほどで頭打ちになってます.
もう少し高くてもよいかもと思いつつ,30mmポンプの油圧に慣れているせいだけかも.


原因から書くと油圧センサーの信号ラインの緩みでした.
openだと振り切りなんですが,中途半端な状態だったのでそれっぽく表示できていたってわけです.
とっとと気が付いていればいいんですけど...

回転数に連動しているんで リリーフがずっこけた? なぁーんて思っちゃってバラシてます.
なんかおかしいとすぐバラしちゃうクセがあって困ります(笑)
で,特におかしいところがなかったわけですがスプリングとプラグを変えてみることに.
バラしたら部品変えてみたくなるクセがあって困ります(笑)
いうまでもないんだが,ほとんど変わらずで今日元に戻してます.
よくあることで毎度少しは学習しろよって思うんだが,性格なんで仕方がない.