Diary


2020-08-08(土) [長年日記]

_ [diary][type2]夏休み 1日目 クラッチワイヤー交換(1/10)

今年の夏休みは一斉有休との合わせ技で10連休.
去年は5GのせいでGWも夏休みも初日でコケてどこにもいかなかった記憶があるんだが,今年はコロナのせいでどこにも行かないことにした.
出不精なんで問題ない,充実した夏休みになりそうだと意気込んでいたんだが初日から雨降りなのは日頃の行いかなぁ(笑)

で,クラッチワイヤーが切れたので交換から.
切れたのは先週末で,家から出てすぐバンって音がしてクラッチの踏みしろが減ったのが始まり.
クラッチはきれるので帰還してチェックしながら何回かペダル踏んでいたら再びバンっていってケーブルが完全に切れました.
場所は写真の通りでボーデンチューブ(ボディ側)あたりです.
端のかしめてある部分からいくのかと思っていたんで想定外でしたが,クラッチケーブル切ったの初なんですね.
で,バンって音は過去にもあって...2017/11/13のエントリだから2年半以上 半切状態だったんですね.
つい数ヶ月前にもあったので合計4回で完全に切れたようです.
何はともあれレース前で良かったよ.

クラッチワイヤは2本在庫してた.
手前は品番分からずなんだけど奥のはRHD用ですね.
昔,RHD用が流通していなくて手前の物をストックしていたんだけどFLAT4で売っているのをみて奥の物を仕入れたような記憶が.
仕入れたんだけど切れないから出番がなく,いつ仕入れたかはもはや忘却の彼方です.

長さを比較してみた結果,RHD用が15mm長い.
長いのは想定通りなんだが,15mmだったらどうにかできそうな気もしますね.

ボーデンチューブ.
先週交換しなかったのは在庫が無かったからなんですね.
車はType2ですが,ボーデンチューブはType1'75-ONを使っています.これはチューブブラケットに合わせてで特に問題ないです.
2本仕入れました.どちらもGEMO製ですがドイツ製とポーランド製,生産国は違いますが品質の違いはないみたいです.

クラッチケーブルクレビスピン.
左が今まで使っていたものなんですが削れているんで交換します.
銀色のは作りが全体的にイマイチでピンが回りません.
残りの2個(左から2番目と右端)はドイツ製でFLAT4やマイボウズで売っているドイツ製です.
並べてみると差は歴然で銀色のはゴミですね.安けりゃいいってもんじゃないんだよ.

雨の合間をぬって交換作業.合間といっても小雨なんだが.
こんな時の寝板は段ボールです.

右ハンドルはアクセルワイヤとクラッチワイヤのクリアランスが厳しいですね.
クレビスピンは逆差しだと思いますが以前からわざとこうしているんですね.
おかげで取り付けが超面倒で時間がかかります.

フロントの後はリアをがっつりジャッキアップしてボーデンチューブ付けてウイングナット付けて調整して修了.
試運転は晴れるまで我慢ですね.


今日の家事

  • 洗濯・洗濯干し・取り込み
  • 風呂掃除
  • 食器洗い


今日の読書

  • 「スプートニクの恋人」を読み始めた.2年ぶりかな.

今日の運動

  • ウォーキング30分x1 雨の合間に