Diary


2007-01-06(土)

_ [diary] web page移行作業開始

暴風雨なんで,なんとなく移行作業みたいなことを開始してみた.
日記はそれなりに更新してるけど,それ以外の更新が滞っているのは

  • HTML生書き
  • ftpでちまちま送る
  • チェックしてダメなら繰り返す

とタルい作業を行う必要があるからと分析(たぶん気のせいなんだが(笑)).

というわけで,wiki, blog, CMS のどれかで構築しちゃおうと思っていたわけだけど, 結局使いなれているという理由で wikiに決定(弱
2005.10.08に設置したものに対して,ゴニョゴニョと

WikiFarm化

元々設置していたメモ書き用wikiと別々にするんだけど,それぞれに設置,設定するのは面倒だし無駄なんでFarm化. 会社もこれでいこう.

Style変更

ただのメモ書きならどうってこと無いんだけど,web pageとなるとちょっと気になるんでゴニョゴニョ調整.
それでもセンスなくてイマイチなんだが.

Plug-in作成

簡単なヤツをゴニョゴニョと必要に応じてカキカキ.
tDiaryでも共通に使える簡単なヤツをいくつか. 画像横の文書回り込みを指定した場所でやめる方法とか, とっくに書いとけよ〜ってのがほとんど.

とここまでは暇潰し程度に楽しく行えたわけだが,残りの作業(html→wiki化)が苦痛だ. 結局のところ,web pageの更新が滞ることはなおりそうにない気配です(^^;


2008-01-06(日)

_ [type2]MSD周りの変更 最終版

冬休みは今日まで.
本当は1/3までだけど,2年前に休むことを決意したので,当然のように休んだ(笑)
で,最後ということで冬休みの宿題を仕上げなくちゃ.
Timing Controller追加に合わせてMSD周りの配線変更室内設置と配線変更ときて,今日はStep Retard用のスイッチの追加を.

MSDその他のスイッチ で,フロント周りのスイッチが増えてきたので1mm厚のアルミ板の切端を使ってまとめることに.
左から...

  • ラインロック,2stepの元スイッチ
  • 電動ファン
  • Step Retard

ランプは上が2step, 下がラインロック.Retard用にもあったほうがいいかも.

MSD 6AL + SS coil + TimingController + etc MSD周りを室内から見るとこんな感じ.
7ALの時の写真も貼っておこうと思ったけど,暗くなるのが早くて写真がうまく撮れませんでした.
6ALの写真と合わせて取り直してwebのほうに上げておこうかと思います.
ちなみに6ALと7ALの入れ替えは10分もかからずにできます.

何はともあれ,冬休みの宿題を完了することができました(^^;
いろいろあったとは言え,こんなにギリギリじゃ子供に示がつきません. 次回はもう少し余裕を持って作業しなくちゃと思います.


2009-01-06(火)

_ [tdiary]sitemap.xmlその2

先日プラグイン使ってsitemap.xml吐かせて,そいつをGoogleウェブマスターツールに登録したってことを書いたわけだけど,YahooやMSNでも同様らしいのでついでに登録してみることに.
プラグインはgoogle sitemapなんで,その名の通りGoogle専用っぽいんだけど,ちょっと書き換えるだけで何にでも対応できるようなんで,サックリ修正して終了.
簡単にかいちゃうと日記やwikiのプラグインで
http://www.google.com/schemas/sitemap/0.84 と吐き出しているところとを
http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9 に書き換えるだけ.

で,yahooはサイトエクスプローラーから,MSN live searchはWebmaster Centerから登録すれば完了.登録方法は,その辺のサイトにいっぱい書いてあるので省略.つかさ,この手の情報ってあっというまに古くなっちゃうから俺なんかが書くだけ無駄(笑)
要点だけ書くと

  • Yahooは日本語のサイトが用意してあって,Yahoo IDがあればOK
  • MSNは今のところ日本語サイト無し.hotmailのアカウントがあればそれでOK
  • 確認方法や登録方法はGoogleと似たようなもん

てな感じなんで適当にポチポチやっていたらなんとかなった模様(笑)
なんかオレらしくないんだが,ググっているといろいろ出てくるのでやりたくなってきちゃうんですよね.
車といっしょだ(笑)


2014-01-06(月)

_ [type2]タイムと終速の相関関係? part2

2012.11.12のエントリの続き?
まず,Drag in 4thのresultがずいぶん前からですが出ています.
対応早いのもうれしいですが,R/T,E/Tだけじゃなく,出走者全員の詳細なタイムを知ることが出来るのがいいです.
タイムはR/T, 60ft, 330ft, 1000ft, 1/4mile,速度は330ftと1/4mile.
計算すればわかるとはいえ,330-660ft, 660ft-1/4mileのタイムが一目でわかるのも良いし,計測時間が記載されているのでどの車と対戦したのかもすぐわかります.

で,まず結果から.
STクラス(車検必須クラス)では,660ft speed, 1/4mile speed, 330-660ft time, 660-1/4mile timeでトップ.台風で延期になったことと天候不順でエントリ数が減ったってのもありますが,すなおに嬉しいです.
反面,0-330ft(100m)までがボロボロだということがわかりますね.
ここをなんとかできると13秒台に突入できるかな.ハッキリ出だしなので,ここを改善させることによる中~終盤への弊害は少ないんじゃないかと期待しつつ,どうしようかなぁってとこです..

m vs time, m vs speed graph
さて,表題に戻って...
データがあるので可視化できるんじゃないかと思いグラフ化してみたりしたのですが,う~んって感じです.
単純にx軸を距離,y軸をtime, speedでラインを引いてみたのですがもう少しプロット点が欲しいように思います.speedは2点だけ(0もいれれば3点)ってのもありますが,他車のラインとクロスする点を表現できませんでした.
speedとtimeを合わせて何か求めることができないかなぁと思ったりもするのですが,どっかにネタが転がっていないかなぁ