Diary


2008-03-09(日) [長年日記]

_ [type2][Front]フロントビーム降ろし

ワッシャ位置 右 ワッシャ位置 左
やっぱりやめようかなぁとも思ったりもしたんですが,ビーム降ろします.
特殊な形のワッシャの向きを写真に納めておきました.

磨耗したピン シフトロッドは前回ばらしているので,サイドブレーキワイヤとクラッチケーブルを外せば前準備完了です.
が,クラッチケーブルがペダルから外すことができません...
写真のピンでとまっているだけなんだけど...
ミッション側を目一杯緩めてケーブルをフリーにしてゴニョゴニョやったらやっと外れてくれました.
原因は写真の通り.ピンの真ん中が削れちゃってて,このくぼみが引っ掛かって抜けなかったのです.
ノーマルではめったにならないと思いますが,チューンドの場合クラッチも強化するのでこうなった模様です.
というわけで,エンジン作ったらおしまいじゃヤバイんで車体もどんどんバラしましょう.
毎年バランス良くバラしているんで,トータルバランスが取れていると思います(笑)

before repair中
サイドのボルト計8個を外してビームを降ろしました.
やっぱり汚いです(笑)
で,結構重いです.ナロードビームにすると軽いんでしょうか.
本当はビーム変更する時にでもと思っていたんですが,ナロードしても速くならないんで始めちゃったわけです(^^;

ドロドロか錆々なんですが,地道に下地作ります.
今日は半分位でGive upしました.
まだまだ続きます(^^;

本日のコメント(全8件) [コメントを入れる]
_ トモカズ (2008-03-10(月) 08:56)

そのままキャスター加工しちゃってくださいよ。<br>それを見て参考にさせていただきます(笑)<br>僕もキャスター付ける時に降ろす予定にしてますww<br>めんどくさいですしねー

_ シラサワ (2008-03-10(月) 13:00)

寝かせて直進安定性上げるってやつですよね.<br>ドラッグでも真っ直ぐ走っているので,ノーマークでした.<br>変な方向に向かっているって見ている人には言われるんですが(笑)<br>ちなみにキャスターは立っててなんぼのもん世代なので,今回は寝かせないと思います.

_ トモカズ (2008-03-10(月) 22:00)

もしかして鬼ハンとかしてました?(笑)<br>だれかキャスター付けるスピンドルとか作ってくれないですかねー

_ シラサワ (2008-03-12(水) 17:05)

鬼ハンというか,自然に目がつり上がるくらいの前傾姿勢でした(笑)<br>キャスターですが,ようはビームを寝かせれば良いので,ビームとめているボルト位置をちょっとずらして変な形のワッシャーとちょっとした加工でできそうな気がします.<br>アライメント計りながら調整するとか必要のような気はしますが,いがいと安上がりにできそうかなと.<br>超無責任な発言ですが(^^;;;

_ 海苔巻 (2008-03-12(水) 19:27)

こんちわ!私も、ビーム取り付けボルト1点を軸に3箇所の穴を開けなおして寝かしてみました。安上がりでした。最終的にはワッシャーをビームに溶接したら完璧なのですが、とりあえずそのまま抑えてあるだけです。ボディーの体重が掛かるような感じなので、ずれる心配はなさそうです。

_ シラサワ (2008-03-13(木) 23:08)

これまたGoodな情報ありがとうございます〜<br>確かにワッシャーをビームに溶接してしまえば完璧そうですね.<br>この手の情報ってnet上に流れているの見たことないのですが,いがいと簡単だからネタになっていないと想像してみたり.

_ 横浜の鉄工所 (2008-05-02(金) 01:58)

こんばんわ。「いがいと簡単だからネタになっていないと想像」うーーーん。ある意味、簡単??ある意味ハード(笑)センターピンも角度が付いちゃいます。それの角度修正が大変なんですよん♪角度修正しないとセンターピンのブッシュの消耗が格段の早くなります(困)他、一点を中心にする場合、構造上、上の前側を支点にするのですが、タイヤが前にズレる→車高下げるとFインナーフェンダー前側(ふくらはぎ辺り)にタイヤが当ります。まあ、そんなに車高を下げない&そんなにキャスター角を付けなけりゃ問題無いですが・・・もし施工するなら全穴の角度加工とセンターピンの角度修正したほうがベターですよん♪

_ シラサワ (2008-05-04(日) 06:47)

どーもです<br>確にセンターピンにも角度ついちゃいますね.ちっとも考えていませんでした(^^;<br>ここを修正するとなると面倒ですね〜<br>ドラックリンクのエンドで吸収できる範囲でやるなら大丈夫なような気がしましが,本気で車高下げるの大変なんですね.うちのはステアリングギアボックスのライズアップすらしてません.年々ヤバくなってきています(^^;;;