Diary


2010-03-07(日) [長年日記]

_ [book]続 読書の冬 瞑想編

寒いんで車イジリもサボり気味です.
車の本以外はエラく似合わないんだけど,なんとなくまるで関係ない本を読んでみるのも以外と楽しいです.
で,得意な妄想ではなく,瞑想本です.
自分で言うのもなんですが,やっぱり似合いません(笑)


-
-
-
上司に勧められたってのがきっかけで,CD付いているほうがいいだろうってことで買ってみた本です.
読みやすい内容で,とりあえず3回読みました.
車か仕事に集中している生活を続けていたので,新鮮で気分が楽になるような感じもありますが,正直「スピリチャルな...」とか「サイキックな...」って言葉がなんかなぁという面もありました.
というかやっぱし似合わないし(笑)

始めよう。瞑想 : 15分でできるココロとアタマのストレッチ
宝彩有菜/著
光文社
-
で,そんな話をしたいたところ勧められた本がこれ.
「瞑想は科学だ」から始まります(笑)
多少ムリクリ感がある内容もありますが,わかりやすく論理的に説明してあり,私の固い頭もしぶしぶながら納得したようです.
これも3回読みましたが,また読むと思います.
文庫サイズで,安いってのも良い点かと.
というわけで,昼休み時間に前出の本について来たCDを聞きながら,この本に従ってゆっくり腹式呼吸をしてイライラ感を飛ばしてみたりしています.
で,瞑想って何? できるもんなの? ってのは良くわからないんですが,たまにゆっくり呼吸して気分転換するのも悪くないのはわかったような気がします.

ま,車イジリが最高の気分転換なことは確かなんで,そろそろなんか仕込まないととは思ってはいるんですけどねぇ
しばらくお待ちください(^^;

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ steel scooters [僕は、獣の奏者エリンを長女に勧められて全巻読破しました(笑)。 それはそうと、ヨガの呼吸法って腹式呼吸らしいっすよ。]

_ けんじろ [ども。ご無沙汰してます。 ・・・お願いですから、LOVE&PEACEに目覚めて、ヒッピーなバスを作ったりはしない..]

_ シラサワ [実はWii Fitでヨガもやってみたりしているんですが,体が固いので大変です(笑) とても人前ではできない(^^; ..]

_ シラサワ [steel scootersさん; 「獣の奏者エリン」は小説のほうね.学生の時はいっぱい読書したけど,最近ではOld..]


2010-03-13(土) [長年日記]

_ [parts]続PAUTER Billet Roller Rocker Arm

PAUTER Billet Roller Rocker Arm 前回,スタッドの径が太いってのと,arm自体がゴツイってのを書いたんだけど,今回は計測と仮合わせを.
とりあえず,シャフト径は約17.4mm.純正と同じようです.
CBやSCATは19.5mmと太いんでそれようのスラストワッシャーが必要なんですが,ここは大丈夫そうです(たぶん).

専用スタッドとバレルナット 左が普通の(とは言ってもクロモリ製)ので,右がPAUTERのRocker Studです.
ヘッド側はM10, 1.5mmピッチなのは同じだけど(当たり前),反対側はM8, 1.25mmピッチに対して,たぶん3/8inch, 24G 3/16,7/32...そうインチなんです.
合わせてカッコいいバレルナットが付いてきますが,これじゃスタッド取付け時にインチナットをしいれなきゃいけないですね.まず,ネジ屋にいかなきゃ.
で,バレルナット締め付けですが,9/16インチのディープソケットが必要です.
これも仕入れなきゃ.

仮合わせ 手持ちの044ヘッドにスタッド入れ替えて,仮合わせしてみました.
パッと見問題ないです.
が,純正バルブカバーを合わせてみたら...干渉しちゃいます.
まずはバレルナット.これを外してもarmがギリ干渉しちゃうようです.
純正バルブカバーが好きなんですが,ゴツイ アルミのバルブカバーが必要なようです. 合わせて取付けナットはバレルナットに合わせてインチ物を用意しなきゃいけないですね.

アジャストスクリューまわり アジャストスクリューの締め付けナットは12角で,7/16インチなんで11mmのメガネレンチで大丈夫そう.{スクリュー自体は5/32インチのヘックスレンチで回すことになりますが,こちらも持っているので大丈夫です.

もとはドイツ,パーツはアメリカ製なんでミリとインチが同居ってのはよくありますが,それを差し置いてもちょっと手間がかかりそうなことはわかりました.
ネットを見てるとアメ車や英車用は結構存在するようなので,その流れからもこういった組み合わせになっているような気がします.
まぁ,しばらく楽しめそうです(笑)

いつかはローラーリフターいってみてぇ


2010-03-14(日) [長年日記]

_ [Front]チェック

フロントジャッキアップ中 久々にフロントジャッキアップ.この位ウィリーできる車にしたいです(絶対ムリ).
写真見てるとアルミの軽い低床ジャッキ欲しいし,スロープも軽いのが欲しくなっちゃいます.
これは年のせいだな.
各部をチェックして,チョロッと出ているグリスを拭き取り,新たに腐ってきているところを発見してゲンナリしたり...
無荷重でショックにエア突っ込むのが自分的には好きなので,この機会に8キロ充填.
リアは柔らかいジムニー用に対してフロントはガチで,Type2用のバランスとしてどうよって感じもしなくはないのですが,これはわざとです.良い子は真似しないほうが良いです(笑)
で,本当は車高を少し上げたかったんだけど,アジャスタが動かなくて早々にあきらめ.

あとはカミさんに足車の洗車を命じられ,久々にワックスがけまでして店じまいでした.
今週は卒園式と卒業式があるのでしょうがあるまい.
どちらもカミさん一人に任せているんで洗車くらいはね.


2010-03-20(土) [長年日記]

_ [diary]足車修理

足車ドラムばらし リア周りから微妙に異音がする時があるって,カミさんに訴えられてはいたんですよね.
今日,乗ってみたら明らかに左後ろから異音するんでドラムばらしました.
あ,良い子は真似しちゃダメですよ.整備士の資格が云々とか言われちゃいますからね〜(笑)
ちなみに空冷VWは割りピン外して,36mmとか46mmのでっかいナットを外す必要がありますが,そんな必要ありません.
エライ楽チン.進化しているようです.

異音原因のスプリング で,バラしてすぐ原因判明.
なんかのスプリングが転がっていました.音がしないときはどっかに挟まっていたんでしょう.

あるべき姿 で,何のスプリングかわからないので,元に戻して,右後ろドラムはらして確認.
両方イッキにバラせばいいんですけどねぇ...
イマドキの車,一気上げのためのジャッキアップポイントよくわからないので,一輪づつになっちゃいました.
リフト欲し〜(笑)

せっかくバラしたので,ブレーキクリーナーでシューダストを洗い流して,エア吹いて,ラバーグリスして...
先月,ディラー様に車検に出したばっかりで,結構なお値段だったんですけどね.
明細書にはスチーム洗浄にシャシブラック塗布とか書いてあったけど,一枚目の写真の通り一ヶ月でドロドロです. ここ一ヶ月,天気悪かったもんな.お金の無駄ってことです.
二枚目の写真,ドラムの縁の錆びが醜いのでペーパーで落としました.気持の問題です.

原因を聞いてカミさんは激怒していましたが,車検ってこんなもんです.
そん時 通ればOKで,後は所有者の責任かと.
大体にしてディラー様に持って行くのも面倒なんすよね.
工賃は値切りませんが,往復にかかる時間もバカになりません.
今回は,試運転を含めて推定往復時間以内で修理完了しました.
よかった,よかった.

本日のコメント(全4件) [コメントを入れる]

_ ヨコチン [オレも今日、マフラーのハンガーゴムの修理でジャッキアップしたけど、多分リアにはジャッキアップポイント無いですね、最近..]

_ シラサワ [ジャッキアップポイント,やっぱし. オレ,フロントもイマイチ自信ないです.なんで,オイル交換はスロープで,タイヤ交換..]

_ ヨコチン [昨日、マフラーハンガーを本格的に修理するためにクルマの下に潜ったんですが、リアにありました、ジャッキアップポイント。..]

_ シラサワ [ホーシングなんてあったかな(^^; マフラーハンガーよりもステー腐らないっすか? 部品高いし,もう参っちゃいますよ〜..]


2010-03-21(日) [長年日記]

_ [diary][type2]廃油処理

まめに捨てざるおえない状況だったりしたこともあって, おもっきりやるのは2007.08.18ぶりらしい.
二年半もやっていなかったのか? と思える面もあるけど,そうなのかもしれないです.
で,今回は26リットルと過去最高(笑)

バラしたポリタンク 廃油突っ込んでいたポリタンクですが,蓋がヤバイのでバラして廃棄することにしました..
たぶん仙台に来る前から使っているものだと思いますが,蓋の大きさがイマドキの物とあわないんです.
合う蓋があったらまだ使えると思いますが,色あせ具合いからもまぁいいかぁって感じがします.
長いことお世話になりました,今までありがとう.

廃油処理完了 裏庭の草かりや掃除,廃品の処理を合わせて行ってゴミ袋大 5つ也.
強風,黄砂の中よくやった > 自分(笑)
花粉も多いようで,カミさん大変そうですが自分は今年も大丈夫そうです.


2010-03-27(土) [長年日記]

_ [type2]ドラスリ履いてみる(笑)

年末に仕入れたドラスリ(PHOENIX PH364)をやっと履いてみた.
まずホイル.推奨4.5Jなんで手持ちじゃちょっと...ということで2010.02.28の日記motown VWsmixiで募集.
で,オフセット違いながら,motown経由で茨城のJさんからビカもんを譲ってもらいました.
どうもありがとうございました! > Jさん

PHOENIX PH364 + センターライン4.5J で,タイヤ屋持っていって填めてもらいました.
プラスオフセットで,内側は今までの6Jと同じ.外径は今履いている195/70R15とほぼ同じで,幅が細くなった感じです.
サイドは空気突っ込んでもあきらかに柔いです.good!

ドラスリ装着 問題なく履けました.
溝が無いせいもありますが,細いくせに接地面積が上がっているようです.
普通のタイヤが線で接地していると例えると,下じきくらいになります.
見た目もgoodです.
重さは約1Kg減の14Kg弱でした.

ただですね,ちょっと問題ありで,エア抜けしちゃいます.
ジャッキアップ状態で一晩でも圧が下がるので,外して一週間放置してみたら完全に抜けちゃいました.
レース専用なんで,その都度調整すればいいんですが...チューブ入れようかな.
というか,チューブ入れるのが普通なのかもと思う今日このごろなのです.

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ end [お!いいですね〜。ちなみに僕、センターラインの時は、チューブは入れるようにしてます。 シリコンの部分やピアスボルトの..]

_ シラサワ [いやぁ〜,タイヤもホイルも使っている方のコメント,心強いです. タイヤ屋のオヤジはリム形状みてチューブ入れたほうがい..]