Diary


2005-08-01(月) [長年日記]

_ [car column] プライベーター その2

こんなに車イジくっていると「お前,暇でしょう」って言われるような気が するけど,それほど暇なわけではない.いたってフツーだ.
平日は朝から晩まで(時には日付が変るままで)ビッチリ働き, 休みの日は子供とキャッチボールもするしプールに突っ込んだりもする. 夏休みには楽天の試合を見に行くことになっているし,遊園地だって行く. ちょっと変な車に乗っているだけのどこにでもいるフツーのパパだ(笑).

じゃ,夜中みんなが寝た後に作業するんでしょって思われるかもしれないが, そんなこともしない.寝ないで作業して次の日仕事できるほどタフではない. とはいえ寝なくても良いように「シャブ漬けプライベーター」になろうとも 思わない(アタリマエか)
だいたい本業をおろそかにすると,今の生活が破綻する.

  • 主婦 + 子供2人
  • 住宅ローン
  • 車の維持
  • その他もろもろ

日本のお父さん大変だ.だから,仕事への影響は極力無いようにしているつもり.
まぁ,こんなこと書くと家族がいないほうがいいようにも見えちゃうけど, そんなことはなくて子供と楽しく遊ぶ,イマドキのフツーのパパだ(笑)

じゃ,いつ車イジくっているかっていうと...今は下の子供が昼寝していると きがメインでだいたい2〜3時間位.青空プライベータだから工具の片付けなんかも 必要なわけなんだが,さすがにその位は免除してもらう(笑)

「プライベーターは時間があっていいね〜」な〜んて言われることあるけど, 見ての通りそんなことは無い.だってフツーのサラリーマンですから〜


2005-08-04(木) [長年日記]

_ [diary] 機種変更

SH901ic やっと携帯を変えた.SH901icってやつ.型遅れなのに機種変更ではまだまだ高い, 新規で買い直そうかと思うくらい値段の差がある. まぁ, 端末単体だと原価割れなんでしょうがないか.
今回はカメラとfelicaが欲しくなってしまったんだなぁ.

携帯は8年程前からつかっているが機種変は2回目. 一つ目も二つ目も4年間使っている,おれは物持ちが良い. いちよう本業は携帯電話の開発なんだけど,信じてくれる人は少ない(笑).
一個目は F101. とても気に入っていたけど,電池の寿命でアウト. 1回着信したら電池切れってどうよ(笑)
さすがにヤバイんで買い換えた二個目は F503is. 可もなく不可もなくってことで使い続けてきた.だって電池オシャカに ならないんだもん(笑)

が,これだと職種を信じてもらえなくなってきた. イマドキ,カメラの無い携帯ってどうよ.

ちなみにストラップは YAHOO! AUCTIONS ではじめて落札した物. かれこれ5年使っている.やっぱり物持ちが良い.


2005-08-06(土) [長年日記]

_ [type2][net] PRA photo garalyから

PRA 2005 JUNE NATIONALS この写真は PRA Japanに載っているもの. やっぱりプロの写真はイイ.
しかし,掲載されている車の thumbnail で走っていないの俺だけじゃん,しかも俺までしっかり写っている(^^; 走行中でないのはちょっと残念だけど,他の写真と色が違うってのはいいね. いずれにせよ,載せてもらえてウレシイ.


写真は3本目走り終わって,おしまいと思いマフラーを交換しているところ. がこの後もう一本走れた...けど. . . マフラー交換しちゃったので4本目は走らなかった.
つまり FLAT-4 STREET LEGAL DRAG RACE は天候やトラブルによる影響が少なければ 10000円で4本も走ることができる. イベント無い日に1本1000円で走ったほうが安いけど,vw同士でヘッズアップスタート して,vwファンがギャラリーってことを考えると十分安いしアツくなれる.しかも自分が走っているところが収録されているDVDまで発売される.
スタートの仕方も細かく親切に教えてくれるんで, ドラッグストリップ走ってみたいと思っている人は参加してみると良いと思いますよ. ハマリますから〜


2005-08-07(日) [長年日記]

_ [diary] 引っ越し

引っ越しと言ってもプロバイダを変えただけ. 2週間の試用期間が終了して,今日本契約した.
約8年間RIM NET を使用してきたけど 値段やサービスに不満がでてきたので, SAKURA internet に変更したわけ.

元々,telnetを解放しているのが魅力で RIM NET に加入したんだけど 制限がキツクなり使用目的に合わなくなって来たことと,イマドキ低額のプロバイダが

ボロボロあり,使い続ける意味が無くなってしまった. 老舗なんだろうけど,サービスを拡充させるとか料金さげるとかしないと やばいんじゃない.8年も使っている俺もよくガマンするもんだと思うけど.

というわけで,以下を満足するところをググってさくらにした.

  • 安いレンタルサーバ
  • telnetが使えること
  • rubyが使えること

これで年間5000円 (telnetがいらないなら 年間1500円!).
引っ越して増えたコンテンツは blog だけなんで,いっそのこと 無料webページサービスや無料blogサービスを使ったほうが良いかもしれない. でも,慣れた道具を使える環境でないとやるきの出ない性分なんでこれでいいかなぁと.
blog 書くのは tdiaryの wiki style. これじゃないとできないくらい気に入っている.

_ [tools] リークダウンテスター

コンプレッションテスター エンジンの3大要素ってのはいまさら言うまでもないと思うけど以下.

  1. 良い圧縮
  2. 良い混合気
  3. 良い火花

で,圧縮漏れがないかチェックするツールは コンプレッションテスター ってのが世間一般的だと思う.
で,写真のリークダウンテスターだが,こいつはコンプレッションテスターより 正確に測定できて,使い勝手が良いなかなかいいツールだと思っている. 当然値段は高いけど.

コンプレッションテスターを使用する時はクランキングしながら行う動的測定に対して, リークダウンテスターはコンプレッサーからエアーを送りながら行う静的測定となる. コンプレッションテスターを使用する動的測定だと,一々クランキングしなくちゃいけないってのも面倒だけど, さらに以下のような問題もあって素人が正確に測定するのが大変だったりする.

  • エンジンの振動による影響
  • バッテリーの電圧降下による影響
  • 車載もしくはエンジンテスター上でないと測定できない.

逆に リークダウンテスター の場合はロングブロックまでできればエンジンスタンド上だろうが, 地べただろうが測定可能だ. その時点で圧縮の良否を判断できるってのはとても便利. しかも,エアーの漏れている個所を探りながら,圧縮漏れがピストンリング不良なのか バルブまわりの不良なのか容易に判断できるっていう,なかなかできたツールだ,

測定方法は測定するシリンダの圧縮上死点をだして,このツールを通してプラグホールから エアーを送るだけで良い.レギュレータつきなので,徐々に圧力を上げていって, 左のメータに対する右のメータの降下率を見て良否の判定を行う. 今のところ 90psiかけて圧力低下が10psi以上あるならOH時期かどっかおかしいと思うことにしている.

ちなみに今のエンジン(2276cc)で測定した結果は以下の通りで,組んだばかりということもあり なかなか良好だ.

シリンダ番号一次側二次側
1番 90psi 86psi
2番 90psi 88psi
3番 90psi 86psi
4番 90psi 86psi


で,5年くらい放置プレー中の予備エンジン(1641cc)を測定した結果は以下の通りで片バンクがボロボロだった. 2番はINバルブの密着不良で完全に漏れ漏れ.1番はピストンリンクの不良ってことまでわかった. と,こんな具合いにおかしなところを的確に判断/修理できるようになる.

シリンダ番号一次側二次側
1番 90psi 78psi
2番 90psi ×
3番 90psi 86psi
4番 90psi 84psi


値段も高いしプライベーターにはもったいないツールと思われるかもしれないが, 素人ほど良いツールを使ったほうが良い場合が多いように思う. リークダウンテスターでチェックして問題ないとなるとメカニカルなトラブルよりも,燃料系や点火系に原因があると判断することができ気分も幾分 楽になるってのも悪くないと思いますよ.


もう少し詳しい説明を, リークダウンテスターの使い方 に書いたのでそちらも参照してみるといいかも.

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ KEIKI [これは、どうやって使うのかにゃ? 今度、俺のも測ってちょうだーい。]

_ シラサワ [ど〜も〜.使いかたはエア突っ込むだけなんで簡単っすよ. 写真の青いホースは 14mm, 12mm 両方のプラグ用を持..]


2005-08-09(火) [長年日記]

_ [diary] トーク

この前,久々に散髪屋に行ったときの話.

店員「これからどっかいくんスか〜」
おれ「行かない」
店員「バレー見てます?」 (そのころ女子バレー@仙台真っ最中)
おれ「見ない」
店員「おれのこと嫌いになったんすか,さっきから話折ってばっかすよ...」

思わず笑ってしまった.
この床屋には仙台人になってからずーっと行っているので15年位通っている. ロンゲなんでここ数年は 1回/1年の頻度だが,この店員のオニイサンは かれこれ10年は俺の髪を切ってくれている.シャンプー専属の見習い時代 もあったので10数年のツキアイってことになる.

が,いかんせん話が合わない. さすがに俺も年なんで 天気の話から始まって,適当に話を合わせるくらいはできる ようになったが,あまりに合わないので最近ではそれを楽しむくらい成長した(笑).
腕は悪くない(だから通っている)し,こうなっちゃうのも俺が悪いから. 仕事にしても趣味にしてもすごく狭いところに住んでいて, 興味のあることはとことんやるくせに,無いものは見向きもしないダメ人間. . . 直すつもりは無いけど,彼は話すのも仕事なわけで悪いことした.

仕事中はほとんどパソコンの前にいるけど,依頼主との打ち合わせとかも あるわけ.さっきも書いた通りいい年なんで,カード切りながらの交渉や 適当に世間話したりする.少しは大人になったようだ(笑).
が,趣味の話は深いところまではしない.せいぜい車っすかねぇ〜 程度に納める.だって,エンジン組むなんて言ったって話続かないばかりか引いちゃうでしょ(笑)
だから, 散髪屋の彼にも話さない. というか, 彼は車の免許すらもっていないからネタにすらならない(笑)

好きなことをちゃんと伝えられるってとてもカッコイイことだと思うけど,次元の問題があると思う. だから自分で線引いちゃってる. いやいや,オレはできるよって言う人もいるとは思うけど,それは狭い世界での話とか, ある程度ツキアイの長い人との話じゃないすかね. そうでないなら正直,羨ましい.
自分の好きなことをスマートに伝えられる大人になりたいものです.


2005-08-16(火) [長年日記]

_ [diary]初盆

提灯 初盆ってことで実家に帰省.
お盆くらい休ませてくれればいいのに,うちの会社はいつのまにか, 夏休みもお盆休みも無くなってしまった.どうなっているんでしょう.
いちよう労働組合はあるんだけど,ここのところ社員のモチベーションが下がるような制度 ばかり新設されているような気がする. まぁ,そういう制度を考えるのが仕事の人もいるわけで...

_ [diary]ディスククラッシュ

帰省していきなりクラッシュ.これにはまいった. 完全に復旧不能... 帰ってきてからTWOTOPにて7000円ほどで調達 してきたが,何をいれようか考え中...いい機会なのでガラッと変えちゃう のもいいかもなんて思いつつ.

_ [diary]地震

昼頃マグニチュード5強の地震があり,結構長くゆれた. となり町はM6弱らしい.数値だけ見ると大きいが,思いのほか被害は少ない ようで,我が家も例にもれず被害はゼロ.
が,交通機関は全部ストップ.お盆の帰省ラッシュと重なったため, 仙台駅はごった返していた模様.昨日帰って来てよかった〜

_ [tools]マルチテスター

マルチテスター 電圧/電流/抵抗を計測するためのテスターを持っている人は多いと思うが, これはキャブ調整を簡単に行うために ストレート 購入したもの.
キャブ調整時,回転数が最大となるようにパイロットスクリューを調整するわけだが, Weber IDAはDellorto DRLAに比べかなりシビアなこともあり (というかDellortoは結構いい加減でもそれなりに走る),もはやこれなしでは調整 する気にならないくらい腑抜けになってしまった(^^;
キャブ調整のためにアナログのタコメーターを接続する手もあるが, このテスターはデジタル表示で写真の回転測定用ピックアップでプラグコードをはさむだけで計測できる ので細かく楽に計測することが可能だ.
問題があるとすれば値段.9800円と意外と高い.機能限定で廉価版があれば良いかも しれない.使っていない機能がいっぱいあるし(笑)


2005-08-21(日) [長年日記]

_ [diary] 楽天-ロッテ戦

フルスタ 昨日息子と二人で行ってきました.とても暑くて倒れる人が結構いたけど.
写真の通りとても小さくしか見ないが,こういったのはテレビでみるより生で 見たほうが断然おもしろい. テレビだと実際より遅く見えるような気がするし,その場の雰囲気を肌で感じる ことができるからだと思う.
レースもその通りでDVDなどでしか見たことの無い人は,サーキットで生のレースを 感じると見方が変わると思いますよ.

Edyで入場した証拠 夏休み中に上の子と行かなくてはいけないなぁとは思っていたけど, おサイフケータイを入場券にする試行サービス が始まることを知りこの日にしました.
チケットはあらかじめ携帯にダウンロードしておき, 当日DoCoMo専用ゲートで携帯をピッとしてゲートを通過, 写真のバンドをしてもらう. このバンドをしているのはDoCoMoゲートを通過した人だけだ.
試行期間というわけか,三塁(ホーム)側の内野自由席し選択できないという欠点 はあるものの,チケットの入手から入場までスマートに実行できるのは とてもうれしい.アンケートに答えてQUOカードを子供の分とあわせて2枚もらえたし.

球場にいたType2 写真のType2は球場に来ていたボディペイント屋さんのものらしい.
隣のテントでおねぇさんが書いてくれるらしいが,暑いなかみんなでBusで来たんでしょうかね.

_ [diary] 掃除機の修理

掃除機 これは掃除機の取手の部分で, 力が集中する部分なのでこのようにバックリ割れてきてしまう. と同じくペットボトルのラベルを使用しながら3回ほど延命させたが, 根本から,バックリいっちゃったところで現役を引退させた. (せがまれてカミさんに次のを買ってあげたってこと)

で,もったいないので車用に修理した.
ここまでいっちゃうとガンと同じで患部を完全に除去しないとすぐ再発してしまうため 先の方法は使えないが修理工程はそれほど難しくない.

  • 取手の部分をバラして,取手とホースを分離する.
  • ホースの端から破れ部分までを切り取り捨てる.
  • ホース内に配線が埋め込まれている場合は一旦配線を切断し,長さが合うところで接続しなおす.
  • 取手をもとに戻す.

これで,怒られることなく自由に使える掃除機が手に入った(笑)


2005-08-25(木) [長年日記]

_ [car column] プライベーター その3

「プライベーターはお金かからなくていいねぇ」
って言われることあるけど,そんなことはない.かなり散財している(笑)
そりゃ見掛け上の工賃はゼロなんだろうけど,プロに支払う対価を考えると

  • 時間
  • 工具
  • 光熱費
  • ケミカル代

なんかもあるわけで,プライベーターだからってこれらがタダってわけではない. 当然プロより時間がかかるし,数回しか使わないような工具も買っちゃうわけで 実は赤字なのかもしれない(笑)

「じゃ,やめればいいじゃん」
って言われそうだけど,もはやシャブ中のようにドップリつかっていて やめられそうにもない, 最初はちょっとした作業がうまくいっただけで楽しいもんだったが どんどん純度が上がっていき,
車作って,ドラッグ走って,タイム見て,車作って....
ってやば〜いスパイラルに落ちかけているような気がする(笑)

悪いことばっかり書いたけど,もちろんいいことだってある.
まず,車をどうしたいかってはその日の気分で変るもんだ.
車高にうるさい人ならあと1cm下げたいとか上げたいって思ったり やっぱり前回の高さに戻したいって思ったりするわけだが, そのたびにお店に持っていってやってもらうってどうだろう. お店はあんたの専属メカニックだったらいいが世の中そんな甘くはない. いろんな人の車を納期内に仕上げるべく仕事しているわけで, 緊急度の低い飛び込み作業は後回しになるのは当然だ. また,こちらのオーダー通りに作業してもらっても,車高に不満足な時もあるかもしれない.
そんな時,「早くして」とか「元に戻して」なんて普通の人間ならなかなか言えたものじゃない.
一方,プライベーターは「1cm下げたい」と思った時に下げちゃうことが できるし,気に入らなかったらその場で元に戻すことも可能だ. 責任は自分にあるわけだが,お店の顔色伺いながらオーダーする必要がないってのはなかなか快適だ.

エンジンはさらに条件が厳しくなる.
いきなりお店行って,今積んでいるようなspecのエンジンを作ってくれるところはまず無い. お店の人は俺がどんな運転してるか,できるかを知らないわけでstreet用エンジンならもっと おとなしいエンジンを勧めるんじゃないかと思う.だって乗りこなせないのをエンジンのせいに されたら困りますから.

加えてお店の人はもう何機もいろんなパーツを使いながら組んでいるわけで, 使用するパーツや組み合わせ,仕様に対してある程度こだわりがあるはずだ. もちろん逆に使っちゃいけないパーツや組み合わせも押さえているわけで, 外した仕様のエンジンはなかなか作ってくれないだろう.
プライベーターにはそんな制限は無い.自分の技量,運転技術に合わせて 自分で選んだパーツで自由に組めば良い.
だめなら組み直せばいいし,ブローしたら新しいのを組めばいいじゃん位のノリで 作業するのが良いと思うよ.
実際,今のエンジンは頻繁に仕様変更を繰り返しながらこのspecになった. 最初からこの仕様だったら人間がダメで乗れたもんじゃなかったかもしれない. それ以前にまともにsetupできなかったかもしれない.いやいや組むこと自体無理だったかもしれない(^^;
ブローするまではこのエンジンをベースにまだ仕様変更を繰り返すつもりだ. エンジンは何十年も前のものがベースなのに,いまだに新しいHotなパーツがリリースされるのも んだから半ばエンドレス状態.これがまた楽しいわけ.

お店の人や雑誌やカタログ,インターネットからの受け売りで頭でっかちになって いつまでたっても組めない人,組めば楽になるって!


2005-08-27(土) [長年日記]

_ [tools] 定盤

定盤 200 x 300mmと小さいのと鋳鉄製で精度等級もない安物だが結構重宝している.
この上で部品の計測や擦り合わせなんかを行う.
Vブロックおいてクランクやカムの曲がりを計測したり, ワッシャーやナット,インマニなんかの擦り合わせ等々.
定盤にコンパウンドとオイルをまいて擦り合わすると簡単に平面を だすことができるんで,部品を計測して0.1mm面研ってこともできる.


2005-08-28(日) [長年日記]

_ [tools] 半袖ツナギ

半袖ツナギ Dickiesの半袖ツナギ.
その辺で買うと結構な値段のところもあるけど,通販だと3000円台からある. 以外と安い.

  • 着心地が良い
  • サイズ設定が細かい
  • 欲しいと思った時に同じのを買える
  • 国内ものよりなんとなくカッコイイ

ってことでツナギはDickiesに決めていて,写真の半袖ツナギは同じのを3着持っている.
week end はツナギですごす.普段着はツナギってわけ. ヨークタウン にだってツナギで行く.
引っ越したばかりのころ「ダンナさんは車屋さんですか?」って良く聞かれたらしい(笑)

_ [diary] 双子卵

双子卵 たまたま出たんでおーっと思って写真撮ったけど,双子卵だけ買うこともできるらしい.
http://www.hatena.ne.jp/1123567604


2005-08-30(火) [長年日記]

_ [book] 関東でドラッグレースを

STREET VWs Vol46の広告 忘れる前に貼っておこう.
写真は STREET VWs vol.46の広告. 広告だから無断転載なんて怒る人もいないだろうってことでそのままパクッた.
これは広告,それも全国誌の.広告費ってバカにならない金額だと思うけど いっさい広告は無し.とにかく清くて熱い.

広告にある通り本格的なドラッグコースは仙台にしかない. そんなわけでPRAは仙台で開催となる. が,エトラントのほとんどが関東からだし, sponserも関東の他,広島,九州のshopまであるのに地元仙台は無い. 広告の内容は仙台の人間にとっては寂しい気もするのだが, 状況から考えると当たり前のことだと思うし, 素直に応援したくなってしまういい広告だと思う.


2005-08-31(水) [長年日記]

_ [book] Old-timer

Old-timer No.84 車雑誌の中で最も好きなOld-timer誌.
車雑誌なんで車の説明は当然だが,登場する人に関する記載も深い. まず字が多い.文章もうまい. 特に甲賀精英樹氏の文章はおもしろいんで一気に読んでしまう.
それでいて写真も多くて個々の写真に対する説明も詳しい. とにかく1ページあたりの情報量が多い. 1ページ写真1枚に薄っぺらい解説の雑誌とは大違いだ.

毎号,巻頭からの数記事は濃いプライベーターが何人か登場する. しかも俺みたいに中途半端なプライベーターじゃなくて,筋金入りの超変態ばっかりを 感心するほど見つけてくる.それだけ編集者が精力的に各地を回っているんだろう.
プライベーターの記事が多くてshop色が極めて少ない.さらに広告もほとんど無い. やっていけるのかって心配になっちゃうくらいだ. 雑誌の色に全く合わない広告もバンバン入れちゃうような三流カスタム系雑誌とは大違いだ.

この本は創刊からスタイルを変えていない.
車をカスタムすることが一般的になってきたのに合わせて レベル(質)を低下させ 売り上げを伸ばそうなんてことはしない. だいたいこんなことしちゃうと「創刊当時のほうが良かったです,戻ってください」 みたいな投書が連発し,長い読者が離れて,さらにレベルを落として... ってこと繰り返す負のスパイラル雑誌とは大違いだ.
Old-timer誌は逆にレベルをあげて,さらにマニア度を上げていっている数少ない車雑誌だと思う.

もう一つ.この本の編集者は自分の車を自分でいじって,それを連載している. 自分でやるからとにかく内容が濃い. 編集者自身のレベルも上がるようで他の記事の内容も濃くなるし, 気持が入っている.わかっているので誤植も少ない. shopまかせで薄っぺらくて誤植まみれのダメ雑誌とは大違いだ.

立ち読みするならパラパラと眺めるんじゃなくて最初の1〜2個くらいの記事を じっくり読むのがお勧め.思わず買っちゃうかも(^^;
今号も最初の2つの記事がお勧め.

  • 掟破りの名車再生術
  • あれから10年...缶スプレーの逆襲スカイラインGT-R('72)

読むと がんばらなくちゃって思っちゃう良い記事だ。