Diary


2008-03-09(日)

_ [type2][Front]フロントビーム降ろし

ワッシャ位置 右 ワッシャ位置 左
やっぱりやめようかなぁとも思ったりもしたんですが,ビーム降ろします.
特殊な形のワッシャの向きを写真に納めておきました.

磨耗したピン シフトロッドは前回ばらしているので,サイドブレーキワイヤとクラッチケーブルを外せば前準備完了です.
が,クラッチケーブルがペダルから外すことができません...
写真のピンでとまっているだけなんだけど...
ミッション側を目一杯緩めてケーブルをフリーにしてゴニョゴニョやったらやっと外れてくれました.
原因は写真の通り.ピンの真ん中が削れちゃってて,このくぼみが引っ掛かって抜けなかったのです.
ノーマルではめったにならないと思いますが,チューンドの場合クラッチも強化するのでこうなった模様です.
というわけで,エンジン作ったらおしまいじゃヤバイんで車体もどんどんバラしましょう.
毎年バランス良くバラしているんで,トータルバランスが取れていると思います(笑)

before repair中
サイドのボルト計8個を外してビームを降ろしました.
やっぱり汚いです(笑)
で,結構重いです.ナロードビームにすると軽いんでしょうか.
本当はビーム変更する時にでもと思っていたんですが,ナロードしても速くならないんで始めちゃったわけです(^^;

ドロドロか錆々なんですが,地道に下地作ります.
今日は半分位でGive upしました.
まだまだ続きます(^^;

本日のコメント(全8件) [コメントを入れる]

Before...

_ シラサワ [鬼ハンというか,自然に目がつり上がるくらいの前傾姿勢でした(笑) キャスターですが,ようはビームを寝かせれば良いので..]

_ 海苔巻 [こんちわ!私も、ビーム取り付けボルト1点を軸に3箇所の穴を開けなおして寝かしてみました。安上がりでした。最終的にはワ..]

_ シラサワ [これまたGoodな情報ありがとうございます〜 確かにワッシャーをビームに溶接してしまえば完璧そうですね. この手の情..]

_ 横浜の鉄工所 [こんばんわ。「いがいと簡単だからネタになっていないと想像」うーーーん。ある意味、簡単??ある意味ハード(笑)センター..]

_ シラサワ [どーもです 確にセンターピンにも角度ついちゃいますね.ちっとも考えていませんでした(^^; ここを修正するとなると面..]


2009-03-09(月)

_ [2387cc]クランクラッピング

なんかきな臭い86mmクランクなのですが,とりあえずラッピングします.
効果があるのか微妙ですが,儀式みたいなもんってことで(^^;

自家製サンドベルト 即席ラッピング用サンドベルトです.
1000番のロールペーパーを1.8mm, 2.5mm幅で切って,ガムテープにはっつけるだけ.
出典はケルン本.やっぱりこの本はすばらしいと思います.

クランクラッピング中 こんな感じで手動ラッピングします.
全ジャーナル90度毎に向きを変えながら擦るだけ,すごく楽に作業できますし,ストロークがあるので早いです.

仕上げベルト 洗車に使っているセーム革を切り出して青棒をこすり付けて仕上げします.
青棒で研磨すると表面に酸化クロムの皮膜が形成されて滑らかな表面になるとか,オイルに対する酸化膜を作るとかって言われますが,なにより触った感じが良くなるので気に入っています.
なんかきな臭いクランクでもいけそうな気がするのです(笑)

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ きゃんぷ [さすがです!なんだか生けそうな気がする〜!(笑)]

_ シラサワ [どーも,お久しぶりです! 定期的になんかやってないと生きていけないようです(笑)]


2021-03-09(火)

_ [type2][緑内障]車検通して入院した(自分がw)

更新サボっていたんだが,まずはバタバタの一週間をダイジェストで.

2021/03/01(月)
二年ぶりの光景.
予約は全日午前×なんで午後からなんだが,前回に続いてカットレンズに物言いが入り計測ラインへ.
で,NGを覆すことができず敗退.
限定交付で再検は3/15までと.

2021/03/03(水)
FLAT4からカットレンズが届いて交換.
前後して大学病院から電話で3/9(火)から入院と.
年末に眼の手術で入院することは決まっていたんだが順番が回ってきた.
入院期間は一週間の予定.
ちなみに,入院日が決まるのは入院一週間前なんだが,コロナのせいで入院前二週間は県外に出ることができません.
なので...しばらく仙台から出ていません.出不精なんで問題ないんですけど(笑)

2021/03/05(金)
午前に再検して新しい車検証をゲット.
で,午後から大学病院でPCR検査.
連絡がこないので結果は陰性.そりゃそうだよね.

2021/03/06(土)
何ヶ月ぶりかは定かではないが,散髪した.
手術時ロンゲはツインテールにしろって言われたんでね.
長さは三つ編み余裕の長さからギリギリ結べるくらいへ.

2021/03/09(火)
とりあえず入院.手術は明日.
寒がりなんだが病棟は暑いくらい,Tシャツですごせる.
体は元気なんですこぶるヒマだ(笑)
車検,入院準備,PCR検査の他に仕事も区切れのよいとこまでぶっ飛ばしたりだったのでちょっと落ち着くか(イマココ)

と,ここ一週間ほどの日記を駆け足で書いたわけだが入院について少し詳しく.いつもクルマばっかしだしな.
入院は人生で4回目なんだけど約30年ぶりか.17,20,21才の時にバイクで事故って以来だ.
まぁ,今回は元気な状態からスタートかつ突発じゃないのでなんか違和感があるな(笑)
術前検査と明日の手術の説明を医師から受けたけど,イマイチ実感がわかないんだよね.

手術は進行を抑えるためのもので改善はほとんど見込めないもの.
今回は右眼の手術で,二回目の入院で左眼を行う予定.
で,右眼はすでにほとんど見えない(いくら矯正しても0.1が見えない)んだな.
なので普通の人と比べて遠近感がまるでダメです.
わかりやすい例を書くと,ジャッキアップポイントに一発でジャッキをセットすることができません(笑)
横方向は大丈夫ですが,縦方向はまるでダメで横軸決めたら90度回り込んで調整するって感じになります.
ウマ(リジットジャッキ)の位置もなんでジャッキアップだけで結構時間食います.イライラするくらい(笑)
そんなこともあってレースには積載車での参加が基本となります.
それでも長距離はそれなりにしんどいし,夜はあまり走りたくないんだけど.

カレコレ8年ほど大学病院に通院していますが,わかったことは検査だけしても良くならないということ.
書けば当たり前なんですが,眼圧が高いわけでもなく原因がわからないってのが正直なところなのかな.
ここまで進行してから手術ってナニ?って感じもなくはないんですけど,今更言ってもしかたがない.

最後に,先週といえば... 5/9にDrag IN 13th開催予定のアナウンスがあった.
眼がこんな状態なんで走れるうちは参加しようと思っているんだが,今回は厳しいなぁぁぁ
2回目の手術が5月位になるとすると入院二週間前は県外にいけません.
しかも,入院日は一週間前までわかりません.
退院後もしばらく1〜2週間おきに通院が必要だし.
あと,家族に心配かけたくないなってのも大きいな.
12thの時も茂木に行くことを伝えた時の反応が「大丈夫なの?」で,コロナのことかと思ったら眼のことだったんだよね.
書いてみると完全無理そうなんだが,まずは明日の手術だ.



21時消灯,寝れるのか