Diary


2012-04-03(火) [長年日記]

_ [diary]さよなら横須賀YRP,こんにちは川崎KSP

引っ越しました.会社都合による転勤の転勤です.
3/31に横須賀をでました.さらばYRP.仙台にいるときからかなり出張もしたけど, もう(ほとんど)来ることはないでしょう.
横須賀中央で途中下車して壱六屋へ. 塩 all普通に生ビール.二年ぶりくらいかな.さびれた西友の再建の影響で5月に移転予定なそうです. ま,オレが来るのを待っていたってわけではないのは言うまでもないんだが, 一年半前も開店休業状態のボロ西友がそのまんま残っていることに驚いたよ. やっと普通の西友になるのね,もう関係ないけど(笑).

で,4/1に新居に.新居っていっても築10年のレオパレスです.
文句のつけどころいっぱなのですが,内見してないし,会社のすぐそこ(3丁目までいっしょ)だからまぁいいかぁって感じです...
「インターネット 有 光ファイバー」って書いてあったので油断していたんだけど,2011/04以降の契約からインターネット接続は有料になったそうで...そんなの聞いてねぇよ!
案内書の内容は,「設備がある」ってことだと仰っておりましたが,「冷蔵庫 有」や「テレビ 有」や「エアコン 有」等々の記載との整合性がないね.
なんだかなぁ〜なんでスマホでテザリングすることにしました.十分です.

で,今日で移転先への出勤2日目なんですが,暴風雨で帰ってきました.
近いんで影響ないんですが,みんな帰っちゃったし,やる気も出ないので15:00位に退社.
どこも行けないのでビール飲み飲み読書でもします.

最後にこれ. なんだかなぁ.
引っ越したばっかりだけど,次の仕事場探しといたほうがいいかもね(笑)


2012-04-09(月) [長年日記]

_ [2387cc]ケース割り

土曜(4/7)のこと.
ショートブロックまでばらした前回の続きを.
まずはケーススタッドのチェックから.
M8ナットにに2.5kg/mのトルクをかけて,まず一息.
次に外側ナットから緩める.一通り緩めたらで,内側から1k, 2k, 2.7kg/mと序所に トルクをかけていってOK.M8ナットをすべて外す.
6本のM12に対しても同様のチェックを.こっちは最終的に4.5kg/mまでトルクかけて いくけどM8ほどの緊張感はないです.逝っていたら厄介ですが,ここが逝っているなら 寿命と考えてケース変えるってのもありかも.
ちなみに写真の通り普通のマグケースを素人が出鱈目にストローカー加工してます(笑)
いつかはシャッフルピンの入ったアルミケースとも思うのですが,先立つものがありません...

ケース割り完了 ケース割り完了
ケースナット全部外して割りました.3年ぶりにご対面.
カム,リフターの状態ともに良好.虫食いとかなしです.
で,カム,クランクassyを外して洗浄作業に入るのですが,これが一番大変ですね.

ケーススタッド ダイスがけ まずはケーススタッドにダイスかましていきます.
ねじ山がおかしくなっていなかとか,組むときに正しいトルクで絞めこむために行いますが, バカになっていることは無く,液体ガスケットのカス取りのために行っているような感じです.
前出のスタッドチェックと合わせて儀式みたいなもんですが,ここでやっておかないと後で 泣くことになるかもなんで,面倒ですけど,必ずやってます.

ケースナット,ワッシャ洗浄 この日は寒くて雪まってくるしで外での作業がここまでで断念. 家の中でケースナット,ワッシャの洗浄を.
これも液体ガスケットを落とすのが主な作業ですが,定盤の上で擦って面だしします.
特にワッシャは大事ですね.面圧を上げるためにケース加工してヘッドスタッド用のワッシャを 使うのが理想的ではありますが,うちのはやってません.
なので余計に神経使っているかも.
ちなみにワッシャは純正より厚みのあるものを使用しています.


2012-04-10(火) [長年日記]

_ [2387cc]ショートブロック完成?

カムシャフト カムシャフト.
どっちもengleですけど,上がFK87, 下がFK89.
一度組んで見たかったんです,FK89.Duration 328, Duratin@0.05" 283... FK48もいいなっと思ったのですが,そろそろいっとくかってことで(笑)

クランク,カムクリアランス1 クランク,カムクリアランス2
勢いつけて組み始めました.
カウンターウェイトとカム山とのクリアランス 1mm切ってます(笑)
素人の追い込み値としては 「このくらいにしておけ」 レベルかと.自己満足です.
と,FLAT4のNao Fujita氏が90x94mmでプロジェクト2498を開始していて.過程を楽しく読んでいます.ケースは違いますが,クランクとカムラインの位置関係は同じはずなのでこの辺もどうなるのか楽しみですね.逆に,クランクとカムラインを離したケースとそれを考慮したカムギアで 4inch x 4inch で3295ccなんてのが10年後くらいに出てきてもいいよなぁ...なぁ~んて妄想するのも楽しいです.

とりあえずショートブロック完成 で,勢いで組んじゃいました(笑)
単身赴任なんで,やれる時に一気にやらないとまずいんです.
オレのビルド室(物置の中)はかなり占拠されているんで,半分青空エンジンビルダーとなっています.
ま,ドMとしてはちょっと刺激的でいいかもしれませんけど.

様々な計測や腰上どうするってのは,これから時間をかけて考えますけど, 基本的に現物合わせなんで単身赴任エンジンビルダーの限界はかなり低いと思う今日この頃のなのです...


2012-04-12(木) [長年日記]

_ [parts] CB Lightweight Racing Lifterその2

CB 28mmリフター CB 30mmリフター
3年前のエントリの続き.
今使っているのはフェイス面28mmなんだけど30mmってのもあるので仕入れてみました.
計測の結果は写真の通りで28mm(写真左):71g,30mm(写真右):75gとなかなかの数値なんだけど どっちを使うか正直悩ましいところです.
FLAT4の商品説明によると「30mmサイズはリフト量の大きいカムシャフトとハイレシオロッカーアームを組み合わせて使用するハイパフォーマンスエンジンに最適です。」なんてのも心が揺らぎますね.今まで特に不都合あったわけではないし.
で,ケースに1本づつ差し込んで,カムを当ててクルクルさせてみること数回.
当然ですが最大リフト量は変わらないです.けど,ロッカーからみたカムプロファイルは若干ですが立ち上がりが早くなる方向に変わるみたいに感じます.
そのまんまショートブロック仮組みして計測してみればよいんですけど...諦めちゃいました...
で,結局のところどうしたかっていうと,30mmリフターを突っ込んでショートブロックを組み上げちゃいました.


2012-04-14(土) [長年日記]

_ [diary]44歳也

もはや何歳だったかも答えられないオッサンなんだけど,44歳らしいです.
ヘッドは044だし,INバルブのサイズは44mmなんで,今年は即答できそうです(笑)
誕生日を区切りになんか始めるとか,一年の目標みたいなもんを立てるのもありだと思いますが,昨日飲みすぎ二日酔いのためグダグダのまま終わりです.

今年は川崎,去年は横須賀,一昨年は仙台.来年は仙台戻っていれればいいな~
ということで仙台に戻るを目標にしとくか.