Last Modified 1998.12.06

Type2 Diary 1997


新しい情報順で書いてあります。注意してください。


●1997.12.XX
エンジンを1641ccに積み換えました. もとのASをばらして1776ccくらいにしようかと思います.


●1997.11.09
'97 PRA Finalを山形の太田さんと 観戦してきました.風があって寒かったっす.


●1997.10.25
VW shop Bug Bugが新しくプロデュースした サファリ用アウターウエザーストリップを装着してみました. ノーマルと構造がかなり違い,雨漏りを防ぐための改良がされている のが一目でわかります.値段も 8000円 とノーマル(リプロ?)よりも安く, 性能もすこぶる良いので,サファリの雨漏りに頭を痛めている人には おすすめです.


●1997.10.05
Flush Bug meeting in nekoma に mail 仲間,山形のoval 太田さんと行ってきました.


●1997.09.xx
バンプしたときにフロントタイヤがホイルハウスに干渉する問題を 解決させるべく,165SR15 から 175 60 14 に変更しました.これで どんなにバンプさせても干渉する事は無くなりました.ついでに normal からの low down 量は 12cm となりました(^^)v
また,リアは Type2 ミッションの限界に挑戦した落し方をしていたので, 1段もどし,リアサスの仕事量を増やしてあげました.おかげでケツ上がり となってしまったので 165SR15 から 175 70 14 に変更しました. これでも若干ケツあがりです.次は Type1 のミッションに convert させて 調整する予定です.


●1997.09.03 Doraconia Garage
出張帰りに VW_and_flat4 ML 管理人の白尾さんのお店 Doraconia Garage にお邪魔しました。そこにはML仲間の島田さん、じゅんさんが来ていて 突然オフラインミーティングとなりました。
島田さんのビックテールいい味だしているし(人もかなりいい味だしてるし^^;;)、 Doraconiaにはクオリティの高い車ばかりだし、いいもの見させて頂きましたっ て感じでした。
DoraconiaのHome Page を見た人の中には高いなぁと感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、 実際に車みると納得しますよ。普通は「写真にだまされるな」って言われるもの ですが、逆なんだもん(^^)
帰りはじゅんさんに東京駅まで送ってもらって助かりました。 なんたって東京の地下鉄初体験だったんす^^;;


●1997.08.24 Hot Bug7 & PRA 97 3rd
Hot Bug7が西仙台で行われました。
メール仲間の Chah Bowさん、 太田さん、井上さん、 周作さん たちとstaffとして参加してみました。こういった形でイベントに参加するのは 初めてだったのですが、いろいろ新鮮で楽しかったです。
また、はじめてmy Busをshow carにエントリさせてみました。他に仲間内で 阿部さんのBaja Bug Wide Eye, 錦戸さんのType2-15W, 周作さんの'67, 太田さんのoval, Chah Bowさんのアイロンテールがエントリしました。 このうち太田さんのovalがベストレストア賞、 阿部さんのBaja Bugがベストカスタム賞を頂きました。 またChah Bowさんはlong run賞(京都から自走してくるか普通^^;; しかも関西ではBug Fesってイベントやっているのに)、 私のアンビュランスが梓さん(Type2乗りではかなり有名な人(キチガイ^^;;) のアンビュランスとともに実は似てるで賞を頂きました(^^)v


●1997.08.04 Bus Low Down!!
念願叶ってLow Downしました。 Low Downしたらめちゃくちゃかっこよくなったっす:-)
ついでに Type2 LowDown HowTo を書いてみました。


●1997.07.01 4度目のユーザー車検
やっとのことで車検に行ってきました。 ガス検でHC overで×になりましたが、すかさずアイドルを1200rpmまで 上げて通しました;-)
検査ラインでBug-Bugの23windowとツーリングしました;-)。 気持よかったっすよ。
まぁ、これで2年間は公道を自由に走れるです。
ついでに ユーザー車検のノウハウ みたいなものを書いてみました。


●1997.06.15 PRA 2nd
'97 PRA 2ndを観戦にいきました。PRAは何度か見ているのですが、 やっぱり速いっす。
ここでVW-FLAT4 MLで知り合った山形の太田さんとダニエルさんに会って 決勝をいっしょに観戦しました。

●1997.06.07 バッテリ交換
もう車検整備は済んでいるのに97.05.05にReleaseされたversion2.0の世話や 仕事や天候の為になかなか車検を通しにいけません;_;
気分転換ってわけではありませんがバッテリを交換しました。
実は購入時から一度もバッテリを交換したことがなく(しかも購入時に積んで あったのは中古)なんかくたびれてきたってのが理由です。 80D26Lという国産車のディーゼル用を18000円程で買ってきました。 こいつのspecは55Ahとちーとばかし強力なので、ちょっとやそっとじゃ バッテリあがりなんてないでしょう:-)

●1997.04.28-30 仙台オフ
VW-FLAT4 MLの仙台オフが開催されました。
と、もりだくさんな強化合宿でした。そのうち イベント情報のページで紹介したいと思います。 なんで写真等はしばらくお待ちください。

●1997.04.20 車検に向けて
車検に向けて以下の作業をこなしました。 これらの作業と、カローラ のオイル交換(フィルター含む)をしました。オイル交換は慣れたもんな はずなんですが、、、しらぬまに頭をオイル受けにどぶずけにしてしまう という大失敗をやらかしてしまいました(TT)。頭からオイルまみれとは このことです^^;;

●1997.04.19 キャブ
とりあえず、部屋の中でキャブをばらして掃除して組み立てるという作業を 行ないました。また、原因がキャブにあるのか切り分けをつけるために (3,4番側のキャブは取り付け、取り外しが面倒ってのもあります) 1,2番側のキャブと3,4番側のキャブを入れ換えてもました。
結果はなかなか良好のようです。やっと4発とも仕事するようになって くれました^-^ 車検切れているんで、ろくな試験走行ができないのが 悲しいところです。


●1997.04.12 アクセルワイヤー交換とかその他もろもろ
グニャグニャになっていたアクセルワイヤーを交換しました。外して付ける だけなんですが、慣れないとファンシュラウドを通すのにちと苦労しますね。 エンジン側から針金を通しておいて引っ張る作戦をとると結構楽です。
あと、去年から引きずっているキャブ問題に取り掛かりました。 シングルバレルキャブなのに3番が調子が悪いってのが気にかかっていたので、 簡単なところでデスビを換えてみました。これで、ちょっとは仕事するよう になりました。しかし、3.4番側だけ尋常じゃないくらいかぶっていて、 まだちゃんと仕事していないようです。3,4番側のキャブを外して部屋の中 でばらしてみることにしました。

●1997.04.06 PRA開幕戦
'97 PRAが開幕しました。が、天候不良 で中止になってしまいました;_; せっかく行って来たので取って来た写真を載せてます。
天気が悪いとBUSとも遊べないし。。。


●1997.04.04 とりあえず洗車
会社忙しくて現実逃避mode。。。こんな時は車いじりに限りますね^^;;
とりあえずカローラのタイヤを ノーマルに交換して。。。
それからBUSを洗車しました。ルーフの水あかまでとろうと思うと脚立が必要 です。今回は久々の洗車だったので脚立出して来てねんいりにやりました。
きれいになると、今後の作業のやる気もでてくるものです。車整備の基本は やっぱり洗車ってところですか^-^

●1997.03.30 Rust-Last取り付け
かみさんが里帰り出産でいない間にBUSで遊ぶぞ作戦復活^^;;です。 とりあえづサビ防止装置Rust-Last を取り付けてみました。

●1997.03.02 佐藤周作さんと会う
VW and FLAT4 Mailing Listで知り合ったの長岡技術科学大学の 佐藤周作さんがうちに遊びにきました。実は周作さんの実家は仙台で しかもうちのアパートの近くなんです。
周作さんの車は'67 TYPE1で、Let's Play VWs part4にレポートがのっています。

●1997.02.22 京都のChah Bowさん来仙
VW and FLAT4 Mailing Listで知り合った京都の Chah_Bowさん がご友人とともに来仙しました。Chah Bowさんは右ハンドルType2ドリーマーで、 BUG-BUGにある 右ハンドルType2を見にやってきました。



mail.gif home.gif