Diary


2008-08-02(土)

_ [type2][板金]バンパーパイプボウの剥離と錆び落とし

荒剥離後 CNSベベルは切らしてしまっているので,どうしようかなぁと思ったけど結局やることに.
まずはバーナーで炙ってスクレーパーで大まかに剥離します.
ここまでサックリです.
深追いしなくても次工程で仕上げるので時間をかけずに終了.でもいつもよりは時間かけてます.

3Mスコッチブライトベベル CNSベベルの代わりに同じく3Mのスコッチブライトベベル ブラウンを使うことにしました.
CNSベベルが#120相当なのに対して,これは#180相当.
ちょっと弱いんでどうなんでしょう,とちょっと心配しましたが...

剥離完了 仕上げました.
バッチリです.錆びてる部分はCNSベベルの勝ちですが,塗装剥離は前処理やっておけば十分使えます.
もっと弱いレッドやグリーンもあるんで使い分けるとなおいいかもしれません.
なによりCNSベベルより安いのがうれしい(^^;

ブラスト前 と表はいいんですけど,内側がこんな状態なんです.
処理しておかないと後から錆び汁でてくるんで...

ブラスト後 ブラストしました.
すげー時間かかりました.ここまでの作業の10倍位(笑)
いつも通りコンプレッサー回りっ放しだし(^^;
まぁ,気長にやればなんとかなるってことかもしれません.

錆び止しないのかっても思いますが塗る前に,また仕上げればいいでしょってことにしました.
なにより仙台は今日まで涼しいようなのでやっちゃいました.
ブラストする時は長袖ツナギにマスクしてなんで炎天下でやったらちょっとヤバイのです.
といかですね,ここのところの仙台の最高気温は北海道といっしょです. 最高気温が他より10度以上低いこともあるんですね〜


2009-08-02(日)

_ [type2]ブレーキ周りの再チェック

先週のエントリでフルブレーキング後に制動力が落ちた感覚があったのでブレーキフルードの交換を行ったことを書いたんだけど,やっぱり心配なので再度バラしてみることにしました.

リアブレーキ再点検 やればやるほど気にいらなくなって来てバラして組んでを繰り返すこと10数回(笑)
仕組みを確認しながら,手持ちの部品と取っ替え引っ替えしながら,バネの向きとかサードブレーキワイヤを切断した状態でとか,写真の通りホイルシリンダのブーツを外して組んでみて動きを見てみたり.
ホイルシリンダからピストン取り出してグリスアップしながらチェックしてみたりもしてみた結果,随分調整しろが変りました.
来週はサイドブレーキの調整を繰り返してフロントもバラして再確認してみようと思います.
暇ってわけでもないんですが,やりはじめると止まりません...けど,いがいと楽しいです(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ ふろ [足回りは今まで「禁断の領域」だったのですが 今度車検を取ったら少しずつ挑戦したい部分です。 でもいじりたい時にいじ..]

_ シラサワ [別に安い土地を買ってガレージビルダーに...と妄想する時もあるのですが,オレも近くに無いとダメなタイプです. でも,..]


2012-08-02(木)

_ [book]「秘密」東野圭吾

秘密 転勤して暇なんで読書量が増えたってのは以前から書いてますが, コメントでお勧めしてもらった本はまず読んでますよ.
東野圭吾については転勤したばっかりのころにもらった shin1のコメント がきっかけなんですが,自称理系としてはガリレオシリーズからいきました.
「探偵ガリレオ」,「予知夢」,「容疑者Xの献身」,「ガリレオの苦悩」 と間にいろんな本をはさみながらですけど,このシリーズは上の子も読む ってこともあって偏りがあったんですよね.
で,とりあえず文春文庫シリーズ一通り読むかってことで手に取ったのが「秘密」です.
旦那+嫁+娘の3人家族.妻と娘が事故に巻き込まれて,妻は亡くなり,娘の体に妻の魂が...といった,工学系出身の作者のイメージが崩れる設定からはじまるんですが,どっか暖かくて,でもイタくて,それでいて切ないなんとも言えない小説でした.
最後はヤラれた感いっぱいで,しばらく呆然,ケツのほうを読み返しと,これまで味わったことがない読了感はなんっだったんでしょう.
ダメってわけじゃなくて,もしかするとこれまで読んだ本の中で一番かもしれません. そでいてもう一度読むのは...無理かも...です.
おかげで次の本を手にとるまでに間が空いてしまったし,無意識のうちに比べてしまったり,しばらく後遺症が残りました.

30後半~40代のお父さんにお勧め.家族構成が同じで涙腺弱い人は泣ちゃうよ(笑)
秘密
東野圭吾/著
文藝春秋
730円