Diary


2006-07-11(火)

_ [parts]ミッションオイル

RedLine TM Oil 昨日のエンジンオイルに続いてミッションオイル.
やっぱし RedLine なんだけど, ミッションオイルを仕入れるついでにエンジンオイルも仕入れたってのが本当のところで, 値段はエンジンオイルと同じ 1本あたり 1000〜1200円といったところです. 粘度は 75w-90 を使用中.
今積んでいるミッションに替えた時からなんで約3年使っていることになりますな.
ギアチェンジはスコスコ気持良く入りますが,ミッション新品でマウントはリジットに変更って ことを全部一緒にやったのでオイルのおかげかどうかは定かではありません(^^;
ま,これまで問題出ていないんでそうそう悪いもんじゃ無いようです.


2009-07-11(土)

_ [Front]一年後のチェック

クラッチの踏み具合いが気に入らなくなってきたのでorderするついでに他に必要な物がないかチェックすることに.10000円分買うのっていがいと大変なんですよね...Tシャツの補充とかがあったのでギリギリいきましたけど.

で,ジャッキアップしたついでに今日はフロント周りをメンテ&チェックすることにしました.Frontカテゴリによると施工してから一年ほどのようです.そんなに乗っていませんが,定期的にグリスアップする必要がありますね.どしゃ降りの中を走行したりしていたりするんでなおさら走行距離が云々じゃ済まない気がします.
ま,適当なネタとして丁度良いってのもありますが,今回のように大きな作業が終了して区切れがいい時に行うと気分転換にも良いと思います.

グリス充填中 グリスガンでグリスを充填します.
全部で14ニップル.下に潜りながらってのもあるし,なかなかうまく入っていかなかったりするし,グリスまみれにはなるしで,あんまし好きな作業じゃないです.
やる度にエアー式グリスガンが欲しくなるんですが,物欲が増すのは作業中で1回/年程度なので我慢できているようです.
でもでも,やっぱし欲しいかも(笑)

右フロントドラム内部 左フロントドラム内部
ドラム外して中をチェック.
問題無いようです.
で,ホイルベアリングのグリスを入れ替えて元に戻して終了.
タイロッドエンドとかにもガタはなかったんで大丈夫だと思います.
が,下に潜るとやらなきゃいけない部分とか目についたりするんで定期的に行いたいものです.
腐りとか見なかったことにしちゃうんですが(^^;

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ トモカズ [グリスアップ!? 今日やるつもりで乗っていったのに・・・忘れてました(笑)]

_ シラサワ [センターブッシュはまだましですが.リンクピン,キングピンは金額ヤバイっすからねぇ. そう考えるとエアー式グリスガンも..]


2010-07-11(日)

_ [diary]new machine

ThnkPad X24, X61 車じゃなくてパソコンです.
TninkPadで,中古で,byヤフオクと概ね前回と同じ.
左がこれまで使っていたX24,右が今回仕入れたX61.前者は2002年に発売されたものを2004年の春に,後者は2007年に発売されたものみたいです.
3年落ちのマシンですが,Pentium III からCore2Duo 2GHzになりました.それでもカミさんのiMacより底スペックなんですが,35K円だったから,まぁいいかって感じです.
現地でPauterのローラーロッカー買うのと同じ位の値段と思うとちょっと複雑なんですけどね.

カミさんが超軽いバイトを始めまして,Windows使いたいって言い出したのがきっかけです.iMacにWindows入れることも考えましたが思いのほか高いんで,中古のパソコン買うことにしたわけです.
で,X24のキーボードを日本語キーボードに変更して,WindowsXPをインストールしてカミさんにあげました.これ,申し訳ないんだけど,かなり遅いです(笑)

X61のほうは英語キーボードに変更して,もういい年なんでプレインストール済みのWindowsXPを生かすべくCygwin入れたりMeadow入れたりいろいろ格闘してみましたが,最終的にVMware player入れて,その上にubuntuってのが一番快適ってことになりました.
3年落ちのノートパソコンでもストレスなく動きます.
というかyoutubeとか見るぶんにはVMware ON ubuntuのほうがストレスないから不思議なのです.

Windows入れるんでセキュリティソフトどうする? ってのも考えたですが,無料で配布されているMicrosoft Security Essentialsを入れて終了.
いろんな意味で無料で大丈夫? って思うんだけど,まぁいいか.

今度は何年もつかなぁと思いつつ,WindowsXPの保証期間が2014年4月なそうなんで4年弱となるのかな.もっと延命したいんですけどね..

_ [type2][2387cc]昨日の油温

2010.07.10の油温 気温30°overの中をRevリミットまで回したり,渋滞に突っ込んでみたり,酒屋に買い物行ったりで約1時間走行.

アイドル:20psi強,プレッシャースイッチ付近で180°F以下,オイルパンで105°Cってとこです.気温と走行に合わせてそれなりの数値になってきました.においもそれっぽく焼けていて,ちょっと不安のような安心のような(笑)

異音がうんちゃらとか言ってますが,乗れば普通に回しちゃいます.
マフラーついてますが防音材がないせいなのか,リジットマウントのせいなのか,エンジンのせいなのか,ミッションのせいなのか,超ウルサイです.カーステはずいぶん前になくなりました.たぶん有っても意味ないと思います.
とここまで書いて気がつきました.たぶん窓開けてからです(ぇ

そいえばここんところジェッティングとかしてないなぁ.
気温高いし,エンジン熱いんで走行後は触る気になれないんですよね...
来週は走らせる前にとりあえずキャブ外してみようと思います(笑)

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]

_ ます [うちのはリリーフバルブ付近で100度Cオーバです。 油圧も0.4kgf/cm2@800rpmですね。いいなぁ・・・]

_ シラサワ [熱があるのはパワーのある証拠です(笑) 油圧は30mmのオイルポンプのおかげだと思うのですが,そんだけポンプにパワー..]


2020-07-11(土)

_ [type2]キャブ調

毎日雨ですね.先週末も雨だったんで乗れていない & 車イジりおあずけなんでupしていなかったものを.
JPM Raptor Venturies 44mm入れてジェッティング.
44mmデカいかなぁと少々心配ではあったんですが大丈夫の模様.
MJをどんどん上げていっても走るんでとっかえひっかえしているんですが もはや100番台は不要のようです.本当かなぁ.
メイン領域でA/F 12位にしたいんだけど13台なのが気になるところ.

そんなわけで久々にMJを仕入れてとっかえひっかえ.
奮発して5番刻み(笑)

天気悪くてもジェット交換だけはできますの絵(笑)
露天なんでこれくらいしかできないんですよね.
フラッシュたいたんでベンチュリでかいのがわかりますね.
インナーベンチュリのわっかの部分を切りたいなぁと思っていたんですがインナーベンチュリ自体が不要となりました.

JPM,マフラー,ベンチュリとイイ感じなんで他も気になったりしますね.買えないけど(笑)
キャブだとJPM Raptor Power Jet
よく考えるなぁな説明を超要約すると低域,中域改善用で3種類のジェットが入っているらしい.
CSP価格で418,18 EUR.変態チックで萌えるんだがタイムに効かないような気がするのと値段で無理ですね.

上をいったらこれもいってしまいたいJPM Raptor Stacks Weber IDA Carburetor(笑)
CSP価格で242,72 EUR.不良在庫をイッパイ放出しないと買えないですね.

セットするとこんな感じらしい.
萌え萌えですねwww


2021-07-11(日)

_ [type2][2387cc] 勢いでショートブロック完

まず,約一ヶ月ぶりに車の運転した.
基本的に出かけないし,ママが運転してくれるから特に問題なかったです.
ただ,梅雨のせいでバスは来週乗れたらかな.

車イジりも約一ヶ月ぶりに再開.
病み上がりってもあるけど,病み上がりのクセに働きすぎで週末は本当に休んでたんですね.
そんなこんなで日記の更新もサボってました.
入院前に何度も何度もカム測定に仮組みばっかしやっていたんでいい加減組んでもいいだろうと.

で,題目通りケース合体してショートブロック完成かな.
いろいろ迷った(だから組むのお預けしてた)んだけどカムの作用角落としました.
計測値はそのうちアップしますけど,ここ20年で最もおとなしいかも(笑)
ま,やってみないとわからないし,ダメだったら元に戻せばいいしってことで.

と,元に戻せばと簡単に言ってみたものの,アルミケース,重くていろいろ躊躇するんだが...
組み直しの前に積み降ろしで挫折するんじゃって気もしなくはない.
マグにすればいいのか(笑)